「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.01.22
XML
カテゴリ: 病気・体調不良
朝からどんよりとした空模様。



「いかない べー」
って言われても連れて行かない訳にはいかないのよね。

 娘と二人がかりでつきみを静止させてキャリーにイン。
道路が比較的空いていたので9時前には病院に到着した。

 それでも先客は2組。もう診察開始されていた。

 先週はインフルエンザで休診していた先生も全快されたようで
マスクもしておらずお元気そうな様子。



 爪切り時は簡単な健康診断もしてもらえる。
今日もお腹の具合、お耳の中、心臓の音、と診ていただきどれもこれも問題なし。

 そして耳のイボ。
全く心配のないものでその内ぽろっと取れるだろうとの事。

 名前としては毛芽腫というらしい。
調べてみるとうさぎには比較的よくある良性の腫瘍。

 出来た場所によっては擦れて出血なんて事もあるみたいだけどつきみは耳。
擦れる心配もないのはラッキーだった。

 これで気になっていた事も解決したし健康状態も良好だった。
帰ってからのつきみはやけ食いのようにわら座布団の紐を齧っている。

 あとはのんびり・・・といきたい所なのに。


しかも滅多にない残業まで発生しそうな予感。

 つきみのキャリーインが一人で出来るようになれば
仕事の都合で爪切りに行く日を決める事が出来るのに。

 そう、今日にしたのは娘の手を借りる事が出来るから。
おかげでつきみは無理やりひっ捕まえられてキャリーに落とされる事無くインできた。

 何が1番大変かって
車での通院でもなく有給とる事でもなくこのキャリーイン。

 まあすんなり入るのはよっぽど具合が悪い時なので大変なのは元気な証拠?
あまり慰めにもならないが。


「つきちゃんイボ何ともなくて良かったね」「よかったね」


にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.04 20:38:39
コメント(2) | コメントを書く
[病気・体調不良] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: