「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.07.04
XML
カテゴリ: 子宮・卵巣
帰宅した娘とも相談してつきみの手術は18日の木曜日にする事にした。
早速病院にも電話してその旨を伝えた。

 あと2週間とちょっと。
万全でその日を迎えられるようしっかりつきみの世話をしなくては。

 先生から手術を受けた飼い主さんが運営されてるブログの記事が
色々と詳細に書いてあるので参考にと読んでいく。

 当日の大体の流れとか術後の管理とか。
こういう情報がすぐに手に入るってネットって本当に便利。

 さて、手術が出来る状態になったって事で


 今食べている牧草は2番刈でソフトタイプ、しかも現在の袋は葉っぱが多い。
その為手触りも柔らかで3番刈と大差なく感じてしまう。

 いきなり1番というのはえずきも心配だったのでリハビリにと
普通タイプの2番刈も1袋購入していたのでそれを開封する事にした。

 パリッとした手触りで茎もしっかり入っている、でも1番刈よりは細め。
まさにリハビリ向けの2番刈。

 いつものソフトタイプに少々混ぜてつきみに給餌してみた。

 フィーダーには混ぜこんだのでいつ普通タイプを口にするか分からない。
なので口元にまずは数本だけ差し出してみた。

 ふんふん匂いを嗅いでからぱくっと。
ぽっぽっといい音をさせて食べている。


これから少しづつ増やしていってなくなる頃には1番刈を試してみよう。

「つきちゃん普通タイプの2番食べられたね」「おいしかった」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.04 12:39:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: