「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.06
XML
カテゴリ: 病気・体調不良
えずかなくなって約2ヶ月弱経過していた。


 それなのに昨夜えずいた上に何回か詰まった何かを吐き出すように喉を鳴らしていた。
・・・一体どうして?

 ペレットを大豆小麦フリーにしてこれでもう全て解決したものだとばかり思っていたのに。

 昨日は仕事から帰宅してつきみの夕ご飯に小松菜を出してあげた。
美味しそうに食べている後ろ姿を見ていたら目を細めて耳と肩をびくっと上げて。

 えずいたとすぐに気が付いた。

 たまたまであってほしいと願いながらその後も様子を見ていると


 近づくとしゃりしゃりと牧草の葉を噛むような音が。

 やっぱり葉っぱが上手く飲み込めなかったのか詰まっていたのかしていたよう。
喉を鳴らして吐き出したモノを噛んでいたようだ。

 そんな感じで何度か喉を鳴らしては詰まったモノを戻してはまた噛んで・・・

 治まっていた喉のぜろぜろという音も始まってしまい
鼻をふん!とならすのも頻繁にしているのを見ると心配で心配で。

 何かが鼻の方にいってしまって取れなくて不快なのかな・・・
それともどこかが腫れて飲み込みづらくなっている?

 どうしてあげる事も出来なくてただただ見守るだけ。

 つきみの食べるモノには気をつけておやつの類も一切あげていない。
最近新しくあげだしたモノなんて何もない。


気まぐれで飲んだり飲まなかったりしていたので少し休止していたのがプロポリス。

 そのせい?
でもそうなるとえずく大元の原因は一体何?って事になる。

 どうかどうか今回だけ、たまたまちょっと鼻に入ってしまっただけでありますように。

「つきちゃん体ぼこぼこね」「かんもうなの」

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.06 15:20:21
コメント(2) | コメントを書く
[病気・体調不良] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: