映画!!徒然ぐさぐさ

映画!!徒然ぐさぐさ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ymo7319

ymo7319

Calendar

Freepage List

2006年05月09日
XML
カテゴリ: グルメ
昨晩は久々に料理を作る。
何故かというと冷蔵庫のなかのトマトがそろそろ寿命となるためもったいないから使っちまえ、という訳である。
ではさっそく。

材料
トマト・・・1~2個
きのこ・・・しめじ、まいたけ推奨。1パック
ベーコン・・・適量。ソーセージやハムやツナ缶でも代用可。
たまねぎ・・・半分。
にんにく・・・ひとかけ。
オリーブオイル・・・大さじ1

塩・・・適量
コショウ・・・適量。粗挽き黒推奨
マーガリン・・・適量
パスタ・・・適量。ゆで時間6~7分の細パスタ推奨

作り方
1:トマトは1センチ角のダイスカットに(火を通すと跡形もなくなるのでテキトーでOK)。きのこは食べやすい大きさにばらす。ベーコンは3センチ角くらいにカット。ブロック使用の場合5ミリ角で細切りにしておく(ソーセージの場合輪切りに、ツナの場合油きりしておく)。たまねぎは3~5ミリ幅で細切り。にんにくはみじん切りにしておく(ガーリックパウダーでも代用可)
2:ケチャップとオリーブオイルをとろりんとなるまで良く混ぜる(混ぜても油の中にケチャップが浮いているような状態ならケチャップを足す)。
3:フライパンを熱して2とにんにくをいれて軽く炒める(ケチャップは跳ねるので注意。というか注意しても跳ねるので我慢)。
4:3にベーコン、たまねぎ、きのこを入れて塩コショウをして炒める。
5:たまねぎがしんなりしたらトマト投下。
6:トマトに軽く火が通ったら隠し味のマーガリン様を入れて具パートできあがり。
7:ゆでたてパスタと絡めて粉チーズをかけて召し上がれ。


また、ベーコンとケチャップから塩が出るので4で塩をふるときは手加減したほうがよかろう。塩気がたりなければ後でケチャップか食塩で調整可能である。

夏場はこのソースを冷やし、ゆでた後冷水にさらしたパスタと絡めて冷たいトマトと千切りにしたしその葉っぱをトッピングしたものもイケるのでそちらもお試しあれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月09日 12時00分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: