PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
今回はグルメというか薀蓄。
かく言う私も東京都在住のため水道水を口にすることは無くもっぱら水分の補給はミネラルウォーターを購入して行っている。
なんでミネラルウォーターの話なのかというと私のデスクの上に今朝買ったミネラルウォーターのボトルがのっているからにすぎない。
市販のミネラルウォーターでもカルシウム量、マグネシウム量によって味がかなり違う。
これらの含有量が増えるのに比例して味にえぐみがでるというかアクが強くなり飲みにくくなる。
飲みやすい部類では ボルヴィック、クリスタルゲイザー、六甲のおいしい水、南アルプスの天然水、バナジウムの天然水
などが挙げられる。これらは一般に 軟水
といわれとても飲みやすい反面カルシウム、マグネシウム量に乏しい。
非常に飲みにくいものではダイエットに有効といわれる コントレックス、クールマイヨール
などが入手しやすいと思われるがはっきりいって不味い。飲み慣れるまでかなりの根性を要する。これらは一般に 硬水
といわれるものである。なるほど、味が硬い。
そしてこの中間にあたるのが エビアン、ヴィッテル
などの 中硬水
といわれるものである。硬水ほどアクが強くなく軟水よりもミネラルが豊富なので最初は少し抵抗があるが馴染むのも早い。
私としてはこの中硬水が一番オススメである。
先ず味。飲みやすい。
そして栄養。不足しがちなカルシウムを少量ではあるが補うことができる。
軟水は確かに飲みやすいが先述のとおり栄養価が低い。あと中硬水、硬水を飲みなれると味気なく感じる。これにお金を払うのはちょっと嫌。
硬水は栄養が中硬水よりも豊富だから味さえ我慢すればこっちのほうがよいのではないかといえばさにあらず。欧米人と違って日本人の身体は残念ながらミネラルウォーターから効率よく栄養摂取できるようにはできていない為こんなにミネラルが入っていてもほとんど排出されてしまうらしい。不味さを我慢するだけ損というワケである。
ちなみに硬水はお腹の弱い方が飲むとお腹を壊す可能性もある。ま~そのお陰でお通じが良くなって結果的に減量につながる=ダイエット効果と言われるわけだがこのへんはちょっと前に流行った 「にがりダイエット」
と一緒。一時的に宿便の分の体重が落ちるだけなのであまり効果があるとは思えない。やっぱり損。硬水は基本的に値段も高いし。
あと、煮物に使った場合でも水の味が顕著に出るのでやはり中硬水が一番使える。栄養価も高まり一石二鳥である。
で、ずばりオススメ、というかお気に入りのミネラルウォーターは ヴァットヴィレール
(ちょっとレア)、 ヴィッテル、、エビアン
である。
最初は少しえぐみがあって飲みにくいと思われるので先ずは軟水から入って何も感じなくなったら中硬水にシフトするとよいかと思われる。ブレンドするのも手。
ま~口にあえば何でもいんじゃね~の?とも思う。好みの問題だし。

オイシイヨ
雪見だいふく生チョコレート 2006年11月17日
レシピ:カボチャのチーズクリームのペンネ 2006年08月31日
新潟の美味しいケーキ屋さん&アイスクリ… 2006年07月09日 コメント(1)