つきさのブログ

つきさのブログ

PR

2017.03.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 朝食を済まして すぐ西河原へ出かけた。

 数日前まで 茶の木の切った枝や 掘り出してもらった根っこの塊がいっぱい積み上げてあったが やっと片付けて 耕運機で全体を掘り返した。

 こうして見ると このまま防草シートをかぶせてしまうのは もったいない気がする 『まだ1年は頑張れるかも?』と例の闘争心が頭を持ち上げてくる。

 均してシートを敷くか トマトやキュウリを・・・と迷う間もなく ええい! もう一度作ってみよう!に変わって 粒状の石灰窒素をばらまいて もう一度かき回して綺麗にしてやった。

 間も無く八百津にも桜の季節がやってきて「芋植え桜」が花を開く そうしたら本格的な 野菜作りのシーズンに入る。

整地1.jpg

 「今年もがんばるぞ〜」と心の中で 畑へ声をかけておいた。

玉ねき?.jpg

 東側へ目をやると 茶の木を整理する前に植えておいた玉ねぎの苗がかなり大きく育っていた。

 ただし 昨年は400本植えたので びっしりだったっが 今年は100本だけにしたので 地域の子供たちのように 広々とした土地にパラパラッと植付けされ のびのびとした雰囲気だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.29 21:32:40
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頑張り・・・に賭ける(03/29)  
玉ねぎ、大きいですねえ。

うちの方はやっと雪が解けて、最初のころはしょんぼりした感じだったのが、ようやく少しずつ元気になってきています。

桜が畑仕事の合図になっているとは。
なかなか風流ですね。(#^.^#)

どうぞご無理のないように、私も追って、畑のことを載せて行きたいと思います (2017.03.29 21:59:34)

Re:頑張り・・・に賭ける(03/29)  
こんばんは

闘争心 好奇心の 虫が

春の桜に 誘われて ニョキニョキですね

でも畑は 使われて 何か野菜を植えられて

育てる 嬉しいでしょうね (2017.03.30 00:09:51)

Re:頑張り・・・に賭ける(03/29)  
mini2007  さん
こんにちは

今年もやる気になってきたようですが、あまり頑張りすぎないように! (2017.03.30 16:20:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

つきさ7794

つきさ7794

Comments

まんまんでー @ Re:父が逝きました(08/29) こんにちは。 体調を崩して二年ほどブロ…
灯里☆ @ Re:父が逝きました(08/29) 同じ人工股関節の仲間としてブログから敬服…
花1218 @ Re:父が逝きました(08/29) 素敵な方でした いつも的確なコメントをく…
mini2007 @ Re:父が逝きました(08/29) また、ブログを拝見できる日が来ると思っ…
夏色とんぼ @ Re:父が逝きました(08/29) 点滴だけで頑張っておられたんですね。 …

Favorite Blog

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

酉の市 mini2007さん

殿上人日記 夢穂さん
気ままに 夏  夏色とんぼさん
わたしのブログ hiehoさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: