PR
Freepage List
今朝 起きた時はまだ雨がしょぼついていた。
でも しばらくして雨が上がると 天気予報に反して どんどん どんどん快方に向かい 日差しが見え始め 昼近くになると上天気の状態で 雨の心配など吹っ飛んでしまった。
毎年カメラを持って 地元の獅子や馬を写しに出かけたが 今年はどうしても出かける気持ちになれず とうとう 引きこもりの八百津祭りになってしまった。
( 低血圧と不整脈が 仲良くやってきて 老体をいじめてくれた。)
せっかく 晴天にしてくださった「大船神社」様や 地元の「八幡神社」様に お参りすることができず 残念だった。
長女夫婦が祭り見物に乗せていくから・・・と来てくれたが 断ったので 二人だけで出かけていろいろ出店で食べ物など買いこんできてくれた。
二人が 大船神社の拝殿から 見下ろしただんじりが3台が並ぶ広場を写した写真を PC へ送ってくれたが もう少しで満開になるサクラの様子が伺えた。
例年だと 花が散った後か 桜吹雪の中を引き上げたり 引き下ろしたりする風景を撮るのだが 「時間的に早すぎた!」と言って 広場に人影の少ない 写真になった。
「拝殿から降りて いろいろ出店を回っていたら 結構多くの人出になり すぐにいっぱいになったよ」と話してくれた。
Calendar
Comments
Keyword Search