MFT連絡所~珠祈嘉隆~

MFT連絡所~珠祈嘉隆~

2018.05.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フジテレビさん放送してくださるとのことです道路族問題


心から賛同します。


子どもが元気なのはいいことです。
ただ、それにも限度があるし、守るべきマナーもある。


うちの近所でもJボードや自転車を使って鬼ごっこをする暴走小学生団体がいるのですが、学校から帰ってから夜7時に「7時になったから帰っていらっしゃい」の声がかかるまで、どれだけ叫んでも騒いでも親は放置。
その時点でまだ10人以上は住宅街の細い道路にいましたから、途中で帰った子も含めるとどれだけいるんでしょうね。
(動画に撮ってるけど;)

まぁ、7時過ぎてもうちの家の前でボール遊びをして帰らない子はいたので、15分くらい待ってから「もう車が帰ってくる時間だからボール遊びはやめようね」と声がけをしましたけど。

鬼ごっこに飽きたらボールでしょ?

それでいいんだ?
場所を考えろ、と言いたいです、というか言ってます。

「放課後に開放された校庭や公園で遊ぶように」少なくともうちの学校では昨日もTV放送で指示しています。
まぁ、守っていない子がいるから繰り返し伝えるわけですが^^;
近所の学校ではそういう教育してないのかな。

先月もJボードに乗っている子がこちらが車で停止して待っていても、周りの子の「危ない」の声にも構わず突っ込んできて、とても危険だったという連絡を小学校にしたんだけどな。

こういうことって小学校よりも管轄の南警察署にいうべきなのかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.22 08:12:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ちゅり坊。

ちゅり坊。

Comments

ちゅり坊。 @ Re[1]:チワワンコ(08/20) よねさんへ☆ 今日もおつかれさま~^^ 今…
よねさん@ Re:チワワンコ(08/20) こんばんわ。 お元気そうで、何よりです(^…
ちゅり坊。 @ Re[1]:記録(06/23) よねさんさんへ☆ こんばんは~。 何やら本…
よねさん@ Re:記録(06/23) マジですか!! 急な話で、自分もまた周…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: