鍋・フライパンあれこれ美味
min628さん
-----
コゲラは、冬には来たことがあるのですが
春も過ぎてこの季節にくるのは珍しい気がします。
カモひな、あ~、お風呂に浮かべたい気持ちわかります。てのひらに、2羽くらいのっちゃうほどの小ささですからね~(^^) (2007年06月06日 22時24分56秒)
返事を書く
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
40KARA
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
コメント新着
警固屋のタカさん
@
Re:ケガちゅん先生(07/14)
お久しぶりです!! いろいろあって毎日…
tupichi
@
Re:こんばんは(07/14)
*花梨*さん ----- ケガちゅんは長老な…
*花梨*
@
こんばんは
ケガチュンは一番自然界の厳しさを知って…
tupichi
@
Re[1]:ケガちゅん先生(07/14)
min628さん ---- 味わっていただいてあ…
tupichi
@
Re[1]:ケガちゅん先生(07/14)
may dayさん ----- メジロがやってきま…
min628
@
Re:ケガちゅん先生(07/14)
いい写真ですねぇ。しみじみ。 勝手に台…
フリーページ
PC
これはテストです
< 新しい記事
新着記事一覧(全92件)
過去の記事 >
2007年05月30日
コゲラの親子?
(6)
テーマ:
野鳥好きっ♪(17389)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
我が家には、時々思い出したようにやってくるコゲラ。
ケガちゅん用に置いてあるバードケーキをおつまみ中。
そんなコゲラが葉のかげで、ごそごそ。
よく見ると、2羽います。
こんどは見える位置に来てくれました。
親鳥が、子コゲラに給餌、それともメスに給餌?もらっている方も親鳥くらいの大きさです。
コゲラは動きが速いので、なかなかカメラに収まってくれません。
田舎の民芸品で、木製のキツツキが、バネで棒をつつきながら降りてくる
ものがありますが、まさにあの動きです。追いつけません^^;
季節的にあまりにもベタな話題ですが、こんな光景が毎年みられます。
例年4,5羽程度のヒナが見られるのですが、今年はこのファミリーで9羽、他にも
かなり大きくなった5、6羽のファミリーがあって、かなりにぎやかな光景となってます。
河原から眺めている、おじさん、おばさん、子供たちの声援?もまたかなりのもので。。^^
探さなくても、人がかたまって眺めていれば、その先にはカルガモ親子が。
近くにきたところをもう一枚ぱちり。
ひなって、ものすごいスピードで移動しますね。
元気に育てよ~
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2007年05月30日 11時19分30秒
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:コゲラの親子?(05/30)
野鳥大好き
さん
ああ、この感じでは多分親子ですねえー。カモ類は子供小さいですが、樹洞が巣の子=キツツキ類などは、殆ど親の大きさで、時に親よりコロンと丸く大きくなって、巣立ちですの。
でね、カモ類の雛ですが、他の個体の雛も一緒に育てる場合もありますのよ。ええ、自分のコ以外の子を育てたりも…。 (2007年05月30日 11時50分29秒)
返事を書く
こんばんは~
*花梨*
さん
親子なんだぁ~かわいいね~(≧▽≦)
カルガモもめっちゃかわいい!!雛がふわっふわでええなぁ~ (2007年05月30日 22時10分03秒)
返事を書く
Re[1]:コゲラの親子?(05/30)
tupichi
さん
野鳥大好きさん
-----
なるほど~、コゲラ親子ですか。いつも教えて頂いて
ありがとうございます。
このカルガモ母子、オスのカモ?がちょっかい出して、
母親カモが飛んでいってしまい、しばらくヒナカモが
放置されてました。
どうなるかと思っていたのですが、10分くらいで
戻ってきました。同種にも敵?はいるものですね。
(2007年05月31日 13時38分11秒)
返事を書く
Re:こんばんは~(05/30)
tupichi
さん
*花梨*さん
-----
ヒナカモはほんとマルマル、ころころ状態。
かわいいっすね~。 (2007年05月31日 13時40分19秒)
返事を書く
Re:コゲラの親子?(05/30)
min628
さん
コゲラが来てくれるんですか?いいなぁ~。
親より大きくても、子供なんですね、人間と同じです。(うちにもいる・・・)
カルガモのひなひなはいつみてもたまらないっす!おふろに浮かべて一緒に入りたいかわいさです。 (2007年06月05日 21時50分24秒)
返事を書く
Re[1]:コゲラの親子?(05/30)
tupichi
さん
< 新しい記事
新着記事一覧(全92件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: