春休みとあって、小学生や中学生が野川で遊んでいる。特にこのところの暖かさも手伝って、川に入る子もいる。野川の両側にいたどりがにょきにょきと芽を伸ばしている。私はいたどりを採って皮を剥き、4センチの長さに切り酢味噌で食べている。ところが川で遊んでいる子供達はいたどりが食べられることを知らない。私の子供の頃はいたどりの皮を剥き長いままで塩をつけておやつ代わりに食べていた。虎杖を折る音が小気味よいのと味が酸っぱかったことを思い出している。![]()
虎杖を見向きもせずに子ども等は
いたどりは酒の肴になります
クリックしてね
↓
人気ブログランキングへ
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー