四 季 折 々 (俳 句)

 四 季 折 々 (俳 句)

2012年09月01日
XML
カテゴリ: 秋の歳時記
  • 野川.JPG

野川

  • 秋出水.JPG

秋出水

生ゴミを出しに家を出たところ、野川がゴーゴーと音を立てているので何事かと思って眺めてみた。すると野川は濁流と化している。おや、雨が降った気配がないのにといぶかしく思っていた。すると昼のニュースで野川の上流の地に集中豪雨があったという。そうこうしているうちに当地も稲光がして豪雨となった。それから降ったり止んだりしている。午後4時頃皮を覗いてみると濁流の岸に鶺鴒が羽を拡げて飛んでいた。秋だなあ!!

喰らひけり隣の町の秋出水

クリックしてね
 ↓  

人気ブログランキングへ




俳句・秋・地理、秋出水、野川





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月01日 17時11分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[秋の歳時記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋出水(09/01)  
mina さん
9月2日当地方紙の「今日の出来事 欄」に、1905、清朝政府「科挙」を廃止・などと並んで、

当時はTVでこんな映像を見るのは初めてで、ショックでした。 (2012年09月02日 09時10分03秒)

Re:秋出水  
>1974 狛江市多摩川堤防決壊、19戸流出、、、写真入りで出ておりました。

多摩川の堤防決壊があり、様々なところで水の事故がおきないよう、市では取り組んできたようです。野川もその一例でしょうか。猪方などは地盤が低くまだまだ充分とは言えません。 (2012年09月02日 09時40分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

阿辻雨雄@ Re:冬麗(12/14) パソコンの調子が悪くブログ閲覧できませ…
ひかり@ Re:冬麗(12/14) PCが壊れたり、体調をくずしたりして、ご…
あみたん@ Re[1]:冬麗(12/14) ake02さんへ 年齢相応に暮らしています。…
ake02@ Re:冬麗(12/14) 楽天ブログからの長いお付き合いを有難う…
あみたん@ Re[1]:冬麗(12/14) ふたこぶ山さんへ そちらは海が近いです…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: