侘助は白と紅がある。寒い冬に咲くからであろうか、いずれも花は小さい。侘助を一
輪挿して茶に使われる。学生時代に わびすけ という喫茶店があったのを思い出した。
侘には閑居を楽しむこと。また、その場所という意味がある。講義が休講になると わ
びすけ
に行くのが慣わしであった。懐かしい。
侘助の白に一筋紅ほのか
クリックしてね
↓
人気ブログランキングへ
俳句・冬・植物、侘助
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー