PR
Freepage List
土曜日(3/29)の新聞に 波佐見町の枝垂桜 の記事を見てました
同じく お友達もその新聞を見たらしく
が
そして、すぐに行く事に
決定
お友達は、何度か行った事があるらしく
安心して連れて行って頂く事に
しかし いつもの方向音痴が 心配です
近くまで行って
予想
的中
ウロ ウロしてる所に
丁度 宅急便の方が近くに見えたのでたずねて
やっと 付きました
まだ少し蕾も 8部咲き位かな
思い切って来て良かったです
椿も
大きな木で見事です
この桜 高さ約12メートルで 樹齢100年だそうです。
地元住民の方が保存会を作り大切に守り育てられたそうです
帰りは 嬉野温泉の方を廻って帰る事に
途中 綺麗に咲いてる コブシの花 発見
車を止めていただいて撮りました
満開のコブシの花
見事でした
そして本日
お隣 佐賀県伊万里市の
明星桜を見に行く事になりました
高速は使わず のんびりと走る事に
そして、1時間半程で到着
でも 残念なことに樹齢900年と老木のためか
また、2~3年前の台風で随分痛みが来たようです
上のほうが折れてます
見ていて 痛々しかったです
根元に腐った切り株が...
この桜は樹齢900年 の一本桜
幹回り11.4mで日本一に認定されてるそうです
従来は、山桜系と考えられていましたが
最近、エドヒガン系が 有力になってるようです。
近くの菜の花も綺麗でした
菜の花と桜 いいですね
今年は、桜めぐりが多くなりそうです♪
山菜取りで採った(つわぶき)の煮物

今年初めて頂きました 春の香り一杯でしたよ![]()
咲いた~咲いた~♪~♪~♪ 2012.04.04 コメント(4)
鍋島邸の寒緋桜を見に行って来ました 2012.03.07 コメント(6)
Keyword Search
Calendar
New!
USM1さん