花巡り大好きブログ

花巡り大好きブログ

PR

Freepage List

2008.07.02
XML
カテゴリ: 日常生活

今日は、朝から icon_umbrella04.gif 不燃物(資源のごみ)の当番で朝から大変でした。

雨が降ると整理も大変です

昨日は、玄関前の山茶花を剪定して気分は良かったけど

体が少々バテ気味です号泣

山茶花

ケムシの被害に遭う前に思いっきりカットしました

また、秋には沢山のお花が咲いてくれるでしょう

amb6[1].gif

雨ばかり降ってお日様に当たってなくても元気な植物達

朝霧草

朝霧草

名前の通り朝霧のようなふわ~としてる

八重咲きインパチェンス

八重咲きインパチェンス

少しの日照なのに奇麗に咲いてます

ミニバラの蕾が膨らんできました

ミニバラ

うどん粉病・アブラムシに悩まされましたが、頑張ってます

もう一つ玄関の中で蕾を出し始めた琉球えびね「南山」

南山

今年は、花芽が2本も付いてますぽっ

このラン・・・なかなか増えません

DSC02779.JPG

開花には、まだ時間がかかりそうですスマイル

午後からは、雨も止み曇りでした

昨日買って置いた梅で今度は、うめずバーモントを作る事にぺろり

梅1キロ・氷砂糖1キロ・りんご酢900ccを順番に入れるだけ

梅酢バーモント

時々軽く振るだけ

一月経つと飲めます

6ヶ月たったら梅を取り出して別の容器に保存しますぺろり

今 我家には、2年前に作ったうめずバーモントが300cc程残ってます

カルピスと混ぜて割ったりオレンジジュースに少し入れたりと

疲労回復にいいとの事で夏には、重宝します。

また、普通のお酢として使うと香りが良くてサラダなど和え物にもいいですよウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.03 12:52:31
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山茶花の剪定・最後の梅でうめずバーモント作り(07/02)  
私もサワードリンクを作りました!
夏には、サッパリなので飲みやすいですヨネ~♪ (2008.07.03 07:08:54)

Re:山茶花の剪定・最後の梅でうめずバーモント作り(07/02)  
山茶花きゅうときれいに変身しました
これから樹木&草との闘いの時期に入ります
今年は出来るかな~ちと心配です
(2008.07.03 09:30:55)

Re[1]:山茶花の剪定・最後の梅でうめずバーモント作り(07/02)  
大村17  さん
ニコニコにゃんたさん こんばんは(^^♪

>私もサワードリンクを作りました!
>夏には、サッパリなので飲みやすいですヨネ~♪
-----
そろそろ 梅も見かけなくなりましたね・・・あわてて作りました(笑)
暑い夏には、サッパリとして本当に美味しいですねヽ(^o^)丿
(2008.07.03 19:55:52)

Re[1]:山茶花の剪定・最後の梅でうめずバーモント作り(07/02)  
大村17  さん
たかさん1699さん こんばんは(^^♪

>山茶花きゅうときれいに変身しました

はい!やっとすっきり成りました・・・今の時期少し目を離したらあっという間にジャングル状態になります(笑)
>これから樹木&草との闘いの時期に入ります
>今年は出来るかな~ちと心配です
-----
無理しないよう少しづつされた方がいいと思います(^.^) (2008.07.03 20:01:46)

Re:山茶花の剪定・最後の梅でうめずバーモント作り(07/02)  
まゆはけ  さん
琉球エビネの花楽しみです!

梅ジュースを造ります、シンプルに梅と砂糖だけ!
梅は適当な時に出して、梅ジャムにします
(2008.07.03 23:52:19)

Re[1]:山茶花の剪定・最後の梅でうめずバーモント作り(07/02)  
大村17  さん
まゆはけさん こんにちは(^^♪

>琉球エビネの花楽しみです!
開花しましたらまた見てください。

>梅ジュースを造ります、シンプルに梅と砂糖だけ!
>梅は適当な時に出して、梅ジャムにします
-----
梅ジュースの梅を出してジャムが出来るんですか?良かったら教えてくださいm(__)m (2008.07.04 13:22:08)

Re:山茶花の剪定・最後の梅でうめずバーモント作り(07/02)  
清有太  さん
へぇ~、梅酢バーモントですか。
これは身体にもよさそうですし、何より美味しそうですね。
こんなに簡単に出来るんですか。
でも2年もののバーモントなんてすごい!
やっぱり味は違ってくるものですか?
(2008.07.04 23:28:21)

Re[1]:山茶花の剪定・最後の梅でうめずバーモント作り(07/02)  
大村17  さん
清有太さん こんばんは(^^♪

>へぇ~、梅酢バーモントですか。
>これは身体にもよさそうですし、何より美味しそうですね。
>こんなに簡単に出来るんですか。
>でも2年もののバーモントなんてすごい!
>やっぱり味は違ってくるものですか?
-----
2年ほど前に友達から、この梅酢バーモントと梅酢味噌の作り方を教えてもらいました。
最初は、梅酢バーモントは、酸味が強くて失敗したかなと思ってましたが、1年過ぎた頃から、コクが出て美味しくなった気がします。 (2008.07.05 00:10:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大村17

大村17

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: