ひよぴよ日誌

ひよぴよ日誌

2008.01.23
XML
カテゴリ: 1歳児日誌

ひよちゃん昨日で1歳3ヶ月になりましたぁ


ぽっ
「こんにちは」 というと頭を下げる
「何歳ですかぁ?」「ひと~つ!」 と声を掛けると人差し指を出す
使用済みオムツを自らゴミ箱へ捨てる などなど。
身長・体重も調べに行かなくちゃなぁとは思ってマス♪

さて、ついに私 破産状態 になりました号泣
元々働こうとは思っていたのですが限界っす!
ということで本腰入れて 保育園探し&就職活動 をしようとしました。
まずは保育園。認可保育園の4月からの申し込みをと思い
締め切りいつだっけ?なんて呑気に資料を引っ張り出してきてビックリ!
数日前に締め切られてました..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
働いてなく、求職中の身分なので選考優先順位が最下位と思ってたので
のんびりというか、諦め状態でいたのですっかり乗り遅れてました・・・
ということで慌てて横浜保育室へ問合せ電話
ここは無認可ではありますが横浜市独自の基準を満たしてるということで
助成金が出てるようです。
何が違うって、園庭があるかないかが一番の違いらしい。
とりあえず通える範囲の園に電話で予約をしてみました。
来年度は異例の大人数ということで キャンセル待ち6人目
見学してみたら結構良い感じだったので気に入りました
そのときのひよの様子はというと・・・
普通に馴染んでました(*≧ε≦*)

認可保育園の結果発表後に入園の可否が決まります。
3月に入ってすぐらしいですが。。。
入れるといいなぁ・・・・

念のためもう1件問合せをして月曜日に見学しに行きますウィンク
そちらは無認可オンリー申し込み者を優先的に受け入れてるそうなので
待機人数によっては可能性が上がるかな?

併せて就職活動再開ということで登録してある派遣会社に連絡しました電話
するとその場で仕事を紹介して頂いたのですが
困ることに 「即日」 なんですよね~
急遽マンションの託児所に2月から受け入れ可能か問合せ!
運が良いことにOKを頂きました!!!
(本来2ヶ月前からの予約らしい)

紹介された職場というのはうちのマンションの向かいのビル。
通勤時間30秒(●ゝ艸・)
時給はともかく、近場での勤務は働くママにとって有難いことで。
一応、4月から保育園へ通えるようなら慣らし保育があるので
その時期は休むことになる旨伝えてあります。

このままトントン拍子で決まることになれば、
来週から託児所で慣らし保育、
2月からお仕事開始となります☆

私・・・規則正しい生活に戻れるのか?!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.23 20:45:47
[1歳児日誌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: