働く母の三畳の雅な間

働く母の三畳の雅な間

PR

プロフィール

つやぴん7498

つやぴん7498

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

2010年04月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
残業後の遅くなった帰宅の途中、ケツメイシの「さくら」が車のCDから流れてきた

さくらといえば
散り残ってしまった庭の薔薇が見苦しいと、「源氏物語」の一条御安所わ御付の者に庭の薔薇を刈らせてしまう
まだ枯れてないがあったので、これわお部屋に飾りましょう、
と御付の者が差し出した薔薇でさえ、年若い恋人光源氏に対する「見苦しい自分の執着」を重ね合わたのだろう、喰ってしまい、御付の者をドン引きさせる
でわ庭に咲いていたのが、あっという間に散ってしまうさくらだったならどうしたのだろうと、以前思ったことをこの日記にも書いたことがある
「キャンディキャンディ」のアンソニーの「薔薇の門」わ、散り始めるとすごいことになっていたのだろう

キャンディといえば
入れ食い状態にモテモテの彼女だったが、その成就率わあまり高くなかったのでわないか

好きあっているのに他の女のために身を引くなんて内容、小学生の頃に読んだから
あぁ、そんなもんなんか
とさらっと流してしまったが、43歳の発酵しきったチーズのようになってしまった現在読んでいたら、ここにわ「芳香な香り」でわなく臭気をともなった感情をもたらすであろう

身を引くといえば
当時読んだ「はいからさんが通る」の主人公も、同じく入れ食い状態のモテモテであったが、一時似たような理由で好き合っている男から身を引く
最終的に相手の女が死んだから結ばれることができたが、似たような内容が私の幼き時代にあるなんて、昔わこういうの流行りだったのだろうか
雑誌社と作者わ、
「少女に読ませる あるべき美しい姿」
と道を標してくれたのだろうか
今読まなくて本当によかったと思う
そういえばこの主人公わ「咲き誇る桜並木の下」で運命の出会いをしている



「あんた、キレイやったんぢゃのう」
さくらの木の下で、秋に知り合った男に言われた
何割か「女度」がアップして見えるのかもしれない
スキー場で会う男がカッコよく見えるようなものか?


でもさくらわ散ってしまうのだ

人の心に咲くさくらは
庭には
薔薇もさくらも植えないほうがいい
しょせん散りゆくものとして

でも
何かを植えたいと、残業で遅くなった会社の帰りに100均に寄って
花の種を選ぶわたし











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月01日 21時36分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

iiki8 @ Re:さて長いこと・・・・(01/25) 久しぶりに訪れたら・・・ 私もFBして…
参月9 @ Re:さて長いこと・・・・(01/25) ショックだす。 残念だけど仕方ないね。 …
参月9 @ Re:金環日食と姉ちゃんとバイト(05/26) ご入学おめでとうございます☆ 学費でヒィ…
つやぴん7498 @ Re:アベックなー(01/21) ぎが2727さん >カップルとかツーショッ…
つやぴん7498 @ Re[1]:なんて言ったらいいのかなぁ~(01/21) ちこりん。さん >あのアベックのせいで♪…
ぎが2727 @ アベックなー カップルとかツーショットとかも今は言わ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: