全4件 (4件中 1-4件目)
1

福が来る日に生まれたテディ。9月29日は来る福で、福が来ると言われているんだそう。でもお誕生日早々に病院へ・・・・・それが下痢。最初は大丈夫かなと、ビオフェルミンを飲ませて様子を見ていましたが、やはり便が下痢に近かったので、あわてて病院へ。結果、エコーでも問題なく安心しました。数日前にいつものフードに、新しいフードを少し混ぜたのが原因なのかもしれません。16になったので、飽きずに食べられるようにと、ちょっと変化させてみたのがいけなかったようです。そのままトリミングの予定だったんですが、キャンセルになったので、次は11月までカットは無し。お風呂は入れるものの、カットはプロではないので、いつも私がジョキジョキと散切り状態ですまあシニアですし、それでもいいのかな病院でお誕生日おめでとう~と、先生たちにお祝いのお言葉と、プレゼントをもらって帰ってきました。待合室の飼い主さんにも16歳なのと驚かれうちの子にもパワーをもらいたいと、テディと握手していました。病院ですので病気の子、シニアの子と、いろんなペットがやってきます。テディのパワーがみんなのパワーにつながれば、嬉しいです。テディ16歳おめでとう~先生からもOKがでたので、ちょこっとだけケーキとご馳走を食べさせました。よかったね。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2019/09/30
コメント(6)

この日は母が病院の為、診察の間、少しだけ公園に行って、テディもゆったり歩いてきました。足もうまく上がらなくなり、歩いていて後ろ足を少し、引きずる感じになることもありますが、まだ元気に歩いて楽しそうなのでよかったです。大型になるテディですが、もうすぐ16歳になります。体重もかなり減りましたが、健康体なのでこのまま少しでも長く、一緒に過ごすことができたら、家族も幸せです。頑張れテディ~さて、あまり興味もないラグビーですが、日本開催ということで、開幕戦をTVで観戦。少し前まで、ラグビーのドラマが放映されていて、大泉洋さんのファンである妹につきあって、なんとなしに見ていたということもあり、ラグビーのルールも、受け入れやすくなっていたのかもしれません。結構夢中になって、時間も忘れて観ていました。どんなスポーツでも、頑張っている選手たちの姿には、見てる方も真剣になってしまいますね。ラグ女も増えるのかなぁ~皆さんは観ていますかワンちゃんのラグビーウェアはこちら。若い頃のテディなら、ラグ女に変身させていたところですけどね~いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2019/09/21
コメント(8)

お庭にプランターで野菜を育てている母。体調もいいので、ガーデニング用品が欲しいということで、ホームセンターへ。テディも一緒にお買いものして、おやつも買って、ちょっとご機嫌です。さて、テディの食事事情がここにきて少し変わってきました。いままではスープを混ぜて食べさせていましたが、それより小さなお団子にした方が、テディには食べやすいみたいです。というのも、先日食べていて喉に詰まるということが起こり、あわてて背中をさすって叩いて、何とかなったのですが、年をとると人間と同じく誤飲ということもあり、いままで以上に食事に気を遣うようになりました。テディはまだ自分で咳をして吐き出すことができるので、安心していますが、噛んだり飲んだりすることが難しくなってくると、食事もそれに合わせていかなければいけませんね。皆さんのワンニャンはどんな食事を食べていますか今日は北の極フードを紹介します。北の極はレトルトのスープやミートボールもあるので、いざという時に便利です。テディは好き嫌いも多いので、気に入って食べているショップさんの、冷凍フードなども与えていますが、毎日ではお財布事情もあるので、フードにミンチのお肉をこねて、小さなお団子にして食べさせ、間に冷凍やレトルトを食べさせています。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2019/09/13
コメント(4)

この日は母が病院にいる間、テディを連れて少しだけ公園へ。夏の終わりで涼しくなったので、木陰を歩かせることに。すると、ちょうど何かのドラマの撮影をしていて、テディは撮影隊と反対の場所に移動して、離れた所から撮影をちょこっと見ながら、のんびり歩いてきました。歩くというよりは、立ち止まっていることの方が多いですが、それでもにこにこ楽しそうにお散歩していました。テディの最近のお散歩は、日向ぼっこのような感じなので、これくらいがちょうどいいみたいです。さて、このところ、いきなり触れるとびくっと驚くようになったテディ。病院では白内障は大丈夫だと言われたので、少し安心していましたが、目が悪くなる理由には、犬の老眼もあるようです。なので、声をかけて顔を近づけてからなでるようにしました。老眼になると、ぶつかったりつまずくような症状も出てくるそうなので、気をつけなくてはいけませんね。いまはテディにそのようなことはありませんが、年を重ねて不安なのか、人がそばにいないと寝られなくなっています。昔はそこまでべったりではなかったんですけどね。皆さんのワンニャンはどうですか今日はワンちゃんにもいいとされるクロレラを少し紹介します。私も子供のころに愛飲していたサプリメントの1つです。最近は飲まなくなりましたが、アミノ酸やビタミンも含まれ、目にもいいとされる栄養素も入っているのだそうです。テディにはおやつで与えていますが、粒や粉末のサプリメントタイプもあるので、ワンちゃんにも与えやすいかもしれませんね。テディが食べているおやつはこちら。テディはスティックの方が美味しいみたいです。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2019/09/01
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

