全6件 (6件中 1-6件目)
1

お中元の季節ですね~出かけるついでに、テディのおやつも少しだけ買って、帰ってきました。寝ていることが多い眠り姫テディですが、食欲があるだけまだ安心してます。それにしても、足首を枕に寝られると重いです。さて、最近のテディは、少し目やにが増えているので、ウェットティッシュなどで目の周りを拭いて、ケアをすることが多くなりました。シニアになると人間と同じく、紫外線からの刺激を受けやすくなり、目の病気にもなりやすいとのこと。シニア用のフードには、クロレラ、プロポリス、ユーグレナ、ウコン、アガリスク、プラセンタなど、人間のように体にいいとされるものも配合されています。一応、白やグレーの目ヤニは問題はないそうですが、フードのほかに、少しでも軽減できるものはないかと探していたら、サプリでいくつかヒットしました。やはり、目にはブルーベリーなんですね。以前はおやつに与えていたんですが、最近は膀胱炎もあるので、クロレラや酵母、クランベリーのサプリとおやつが多いです。なので、以前与えていたクランベリーとブルーベリーが入った、おやつも与えることに。まあ、おやつですからサプリとは違うので、効果は微妙ですが、美味しく食べて、少しでも目ヤニが改善されるといいんですけどね。目にいいとされるベリーのサプリ・おやつはこちら。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2020/06/24
コメント(0)

毎年のことながら、梅雨入りすると気温が高くなることが多いような。まあ、お漏らしテディさんにとっては、お洗濯できて乾くのも早いので助かりますが。ごつごつの体にフローリングは痛いので、テディがお昼寝するところにシートを敷いて、ゴロンゴロンと寝ています。さて、我が家は今、ファーストフード店で購入する場合は、面倒なので母の好みでお店を選んでいます。バーガーならファーストキッチン。カレーならココイチ。牛丼なら松屋。妹が言うには、エビならサブウェイかロッテリアの方が美味しいし、チキンならケンタッキーの方がいいのに、母のこだわりで買うので、決まったお店が多いです。同じような品を購入するのに、店を移動するのも面倒ですからね。で、そんな時、母が好きなモスのライスバーガーに、新商品が販売されて、食べたいというので買うことにしたんですが、問題はここから。母はライスバーガーが好き。かき揚げ好き。明太子が好き。ここまでは良かったんですが、エビが嫌いなんですよね~かき揚げってエビが入っているものが多くて、結局いつもの焼肉ライスバーガーを購入。私たちは新商品にしましたが、食べながらぶつぶつ言っていた母。「なんでかき揚げって、エビが入ってるの~」なんででしょうね。私はエビ好きですから、入っているほうが美味しいですけどね。新商品のよくばり天めんたい味は、エビもぷりぷりで美味しかったので、この際カロリーは見なかったことにしてお勧めです皆さんはエビって好きですか今日はお家で簡単に食べられる、ライスバーガーを少し紹介します。いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。あのおバカなテディは何をしてるのかなぁ~と、ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです
2020/06/17
コメント(0)

自粛が解除され、マスクをせずにスーパーやお店に入る人の姿もちらほら、見かけるようになりました。これが緩みなのか、コロナとの共存の形がこれなのか、個人のとらえ方の違いなのでしょうが、少し怖さを感じました。品薄だったマスクも店頭に置かれ始め、密集していないお外ならまだしも、お店ではやはりマスクをしてほしいなぁ~と感じます。私の周りではまだ怖いし、暑くてもマスクは外せないという方が殆どです。私も怖いので、最低限の防御策としてマスクをしています。うつされるのも嫌だし、もし自分に何かあって他人にうつしたらと思うと、それも怖いんですよね。皆さんの周りではどうですかできれば紙パンツはさせたくないんですが、移動の時は紙パンツのテディ。最近は可愛い柄が付いたパンツが増えたので、見た目だけでも可愛らしいおばあちゃまにしています。テディにはお試し用の4種類を購入。花柄やデニム風などあって、紙パンツ用のパットも今は販売しているので、それと併用することもできて便利になりましたね。体重が減ってしまったので、ウェストが細くて、現在Lサイズの紙パンツを使っています。さて、病院帰りに母が大好きなつくねを買って帰ってきました。我が家ではよく登場する、ローソンスリーエフのつくね棒。スリーエフの時代から好きだったんですが、今はローソンスリーエフじゃないと購入できないので、お店が少ないのが残念です。つくねは色々あれど、我が家の一番人気です。皆さんは食べたことありますか人気の焼き鳥つくねを少し紹介します。ワンちゃん用つくねはこちら。テディもつくねのハンバーグは喜んで食べてます。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2020/06/14
コメント(0)

関東も梅雨入り間近。ここ数日は夏日で、我が家もエアコンを入れました。はあはあ言っていたテディさんも、気持ちよさそうにお昼寝です。最近はお散歩もほとんどしなくなり、お家の中でよろよろ歩いてはコテンと寝て、ベッドに体を伸ばしてすりすり、また向きを変えてはコテンと寝るの繰り返し。まだ自分で寝返りをうち、動き回っているので、テディさんは頑張ってますね~さて、少し前に何気なく目にした、「Fly With Me」の映像。音楽と映像の世界に引き込まれて、観ていました。で、気になり調べてみたら、あの常田大希さんのプレミアムパレードという、芸術家集団の作品だと知りました。「攻殻機動隊」とリンクしているそうで、彼の作る音楽はやはり耳に残るなぁ~と思いました。キングヌーといえば「白日」が有名ですが、私は「飛行艇」や「Prayer X」などが好きです。何十年も前の名作漫画「バナナフィッシュ」アニメにもなりましたが、やはりコミックの世界観が好きな私は、ちょっと見てみなくなりました。その時に使われていた歌が、「Prayer X」主人公のアッシュ・リンクスをイメージした歌なんだそうで、曲もそうですが、歌詞も切なくて、聴いていると胸が苦しくなる感じです。ほかにも「The Hole」「トーキョーランデブー」など、常田大希さんが持つ世界観が歌詞の中にあふれていて、これをまだ20代の若者が作るのだから、凄いなぁ~と思わずにいられません。「Fly With Me」を聴いてふと思ったのが、金が世の中を動かすというフレーズ。ゲームの中という設定を付けて、世の中金次第、権力者が動かす金に対して、若者が思う皮肉なメッセージが見え隠れして、面白かったです。「Teenager Forever」のMVにも、お金が出てきますが、こちらはメンバー4人それぞれの個性が、お金の使い方に表れていて楽しいです。特に井口さん。これはMVですから嘘か誠かはおいといて、笑えました。気になった方はMVをご覧になるといいですよ。我が家では彼はあの後どうなったのかと話題になりました皆さんはキングヌーは聴かれますかいつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりと気軽にお立ち寄りください。
2020/06/11
コメント(4)

自粛中の姿がウソのように、日常が戻り始め、人の姿も車も多くなりました。なんだか自粛中の街中が、夢幻だったのかという感じです。ショップはセールが始まって、混雑していると聞き、母が買い物に行きたいと言っていましたが、収束したわけではないので、大型店舗は避けて、もう少しだけ我慢してもらうことにしました。テディは変わらずお家でお昼寝中~そういえば先日、懐かしいドラマ「ごくせん」が放映されていたので、久しぶりに見ちゃいました。俳優さんたちもみんな若くて、ここから人気が出た方も多かったですね。このドラマも初回からは18年もたつわけですから、平成っ子には古臭く感じるのか、新鮮に感じるのか、もうそんな時代なんだなぁ~と、感慨深く作品を観ました。ここから更に古いドラマになりますが、「ハイスクール落書き」という、斉藤由貴さん演じるいづみちゃんと呼ばれる若手教師と、不良たちのドラマもあり、私は好きで見ていました。このドラマからも的場浩司さんや保阪尚希さんなど、スターが生まれたんですよね。若手俳優の登竜門はヤンキードラマなのかな皆さんは「ごくせん」見たことありますかいつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2020/06/06
コメント(2)

先日テディはトリミングへ。お年なので1度にすべては無理なので、2日間に分けてなのですが、今回は少しご機嫌斜めだったようで、お顔がうまくカットできなかったとのこと。いつもおだてられながら、お姉さんたちにカットされている姿を、窓越しに見ていますが、やはりちょっと気分が乗らないときは、嫌がるんですよね。お家でも私がお顔周りをカットしていると、機嫌が悪いと顔を振って嫌がりますから、シニアの犬にとって、少しの時間でも嫌な時は嫌なんでしょう。仕方がないので、ちょっとぼさぼさのお顔で戻ってきました。翌日、テディのおリボンをしている時に、ちょこっとお目目の周りと口周りをカットしました。左右非対称になっているかもしれませんが、まあ、ご愛嬌ということで、テディには我慢してもらいましょう。トリマーさんにこのコロナウィルスで、キャンセルはあるんですかと尋ねたところ、予約でいっぱいでキャンセルはないんだそうです。その理由の1つに、犬は地面に近いところを歩いているので、ウィルスの付着が怖いとかで、トリミングをお願いするお客様が増えたんだそうです。テディは多めに予約を入れてお願いしておくので、今のところ綺麗にしてもらえています。皆さんのところではどうですかそういえば、近所の方が自粛中はネットスーパーで購入していたので、久しぶりにスーパーに行ったら、線が引かれてるし、レジは飛沫防止策のアクリル版で囲まれているし、クレジットは自分でスキャンしなきゃダメ出し、驚いてしまったとのこと。確かにここ2カ月ほどで、お店の出入りや購入の在り方は、新しい生活スタイルに変化してきていますからね。若いうちなら馴染むのも早いんですけど、年を取ると、日々の変化が速すぎてついていけなくなります。これからはもっともっと、速いスピードで変化・・・いや進化していくんでしょうね。今日はお家でカットするのに、人気のトリミングバサミを紹介します。テディは安いワンちゃん用のトリミングハサミと、このような先が丸くなった小さなハサミで、足の裏の毛や目、口周りをカットしています。爪切りもあるんですけど、大人になってからは嫌がってきらせてくれなくなったので、トリマーさん任せです。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2020/06/01
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1