Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
May 11, 2005
XML
カテゴリ: 音楽
今回は、火曜日のNHKスーパーピアノレッスン、見られなかったので、先ほど当日をビデオ録画でみました。


指導の内容概略を以下紹介。

ウィーンはベヒシュタイン家サロンにて
生徒さん・・・ル・イ・チーさん
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
アントルモン先生の指摘内容概略
(注) 括弧内は、Tyeesの受けた印象等。
なお、冒頭の一小節目(シラソ#ラドーのシラソ#ラの部分)は、0小節目と数える。


アントルモン先生よりまず、
・これは何のマーチですか?との質問。
・軍隊行進や突撃のマーチではないですよ。
・トルコのマーチです。
とのお話があった。

・アレグレットにしては、はやすぎ。
・はやすぎないようにとの指示。
(トルコの行進曲、歩く行進曲のように・・・ということかなと感じた)

1-8小節目、65-72小節目
・1/2/4小節目弾いて示す。(一拍目は強くなり過ぎない。(やさしく)という感じだった。)
・同じ形態の、65小節目なども、冒頭(シラソラドーのシ)アクセントをつけずにとの指示あり、(ていねいにやさしく。)


・同じ形態の69小節目から、はっきりとメリハリを付けてひくとの印象は、これも同じ。

8-24小節目、72-88小節目
・・・テンポを保って。
・・・メゾフォルテ、メゾピアノ、メゾフォルテ、メゾピアノ。
・・・74/78小節目の上段、ゆっくりと練習をさせていた。


・左の前打音について、しっかり。
・(ぱららん)バンバンバン、の左手リズムをしっかりキープ。弾いて示していた。
(前打音は素早くしかし明確に、太鼓の連打のようにという感じ。)
・ペダルは一拍目にあわせてとつけること。
・左手の同音がつづくところは、やや軽めに。(ややスタッカート気味にもきこえた)

印象としては、かなり軽やかになったようだ。

32-56小節
・32小節目後半からピアノ。
、左手は、やや軽めに、(ややスタッカート気味にもきこえた)
・46小節目、レガート。ラソファミ、ミレドし。
・47小節目、速くならないように。自然な感じで。
テンポを足踏みリズムとともに示していた。右手は、手の形が極力動かない?、
変わらぬようにひくこととアドバイスがあった。
・55小節目、走らないで。
・56小節目一拍。強過ぎず。(やさしく)

Tyeesコメント・・・
55小節目は、楽譜により右手4番目の音がラであったり、ファの♯であったりするが、
このテキスト(恐らくヘンレ版ベース)は、ラの音になっている。
この点については、アントルモン先生は特に指摘はされなかったようだ。

97小節以後、最後まで・・・基本テンポを変えないでとの指示あり。
・99小節、3-4番目、7-8番目の音は、スタッカート。そのいずれも前の二音はレガート。
・112小節目も同じ。急がないで。右手はの指使い楽譜通り。注意。

・101小節目以後の右手前打音は、ピリッと。
(前打音の音「レ」の音がきちっと認識できるように、しばし練習。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
生徒さんは、スラスラと弾いていて、上手だが、確かに最初はやや重めで早めの軍隊行進曲のようだった。
やはり、アントルモン先生の指導の後は、軽やかかつ、上品で、しかも、安定感のある演奏、トルコの行進曲に
近づいていたように思う。

終了時、生徒さんに、アントルモン先生にこにこしながら言っていた。
・指使いの工夫でさらによくなります。。
・あなたの勉強は間違っていません。。。。と

以上。

そう、次週はいよいよ、新曲ですね。幻想曲ハ短調K457かな。

**

ピアノ譜読みやら練習は以下参照。
#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpSTRT
今回も完全に練習は無しでした。

#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpEND

*今日の読書・漫画*/*今日のお薦め音楽*/*今日の運動*
・ルードウィヒ・B by 手塚治虫・・・引き続き
・・・手塚治虫さんの未完の絶筆はなんとベートーヴェンの漫画でありました。
・・・参考・・・ ルードウィヒ・B

**近頃のサイトチャレンジ事項**
○主に、本、楽譜情報やCD情報等をより具体的に紹介する別サイト・・・ Tyee_Style Blog を2005年5月上旬よりスタート。

○今日のmp3ライブラリ倉庫整備状況・・・ 
Tyeesのピアノ曲譜読み練習風景(mp3) URL:www.geocities.jp/tyee_style/

BlgRnkngBnnr2ランキング を毎日是非1クリックお願いします!! これで順位があがるのです。Tyees_Cafeは、このところ、100位以内をどうにかキープしていますがダウン気味。
そろそろ、100位割れになりそう。
皆様、時々、清き?1クリックお願いします。ベコリ。m_(__)_m;

**その他情報**
あや(piano)さんの新しい記事、そして、メルアド変更の件などが掲載されています。・・・フリーページ: 素敵な音楽のお友達!! 内の「あーたんわーるど」参照。

明日はピアノどうにかさわれるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2005 01:58:43 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: