なまら旨い焼酎

なまら旨い焼酎

PR

プロフィール

酎けん

酎けん

コメント新着

酎けん @ Re[1]:甕仙人 ブルーボトル 原酒(08/02) ペコ酎さんへ お久しぶりです! 自分もあ…
ペコ酎 @ Re:甕仙人 ブルーボトル 原酒(08/02) 酎けんさん、お久しぶりです。 ずいぶんと…
札幌に移住したおじさん@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 素晴らしいお話ありがとうございます。 昭…
koume@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 本州に就職した50代のおじさんです。同じ…
千葉在住東高OB@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 懐かしい話ありがとうございます。札幌離…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年02月24日
XML
カテゴリ: キャンプ

前回のつづきです  前回記事は こちら

2月21日土曜日

朝から猛吹雪である

朝から雪かきである

嫁さんは階段から落ちた打撲で安静状態

一人で黙々と雪かき

一人で黙々とキャンプ道具を車に積み込む

終わったのがお昼です

子供とご飯を食べてから出発となりましたが

行き先は白老ポロトキャンプ場なので通常2時間はかかります

なので高速に乗ろうとしましたが、 吹雪のため通行止め

案の定一般道路は


雪で大渋滞
雪で大渋滞 posted by (C)酎けん

大渋滞です

札幌中心部から大曲まで2時間半かかり

キャンプ場に遅れる電話をしたところ

なんと、大雪の為キャンプ場に車が入れなくなって

キャンプ場は閉鎖しているようです

いろいろ考えた結果、家に戻ることにしました・・・

楽しみにしていた冬キャンプ

この気持ちが抑えきれず

家のウッドデッキを除雪してテント張りました





家のウッドデッキにテントをたてる
家のウッドデッキにテントをたてる posted by (C)酎けん

そして気温はなんと




気温は-8.5度!
気温は-8.5度! posted by (C)酎けん

-8.5度

なまら寒いです

でもそんな中

焼肉です

嫁さんも家でやるとなれば参加できるので大喜び





寒くて手袋はいてます
寒くて手袋はいてます posted by (C)酎けん

はじめはビールを飲んでいましたが

もたもた飲んでいると、ビールが凍ってしまいます

なのでやはり焼酎お湯割です


寒くてお湯割りガンガン飲みまくり
寒くてお湯割りガンガン飲みまくり posted by (C)酎けん


こいつでお湯割り最高!
こいつでお湯割り最高! posted by (C)酎けん

焼酎も-8.5度の世界では、トロッとした感じになります

熱々のお湯で割っても、焼酎がなまら冷たいので

丁度良い温かさのお湯割りになりますが

すぐに冷えてしまいます

お湯割を作る量を少なめにして

回転を良くしないとダメですね

当然飲む量も多くなり結構酔っ払いました

かなり着込んで飲んでいましたが

やはり限界が有り、こんな時は



頼もしい炭火
頼もしい炭火 posted by (C)酎けん

七輪にガンガン炭を入れて暖をとります

気がつくと、午前1時・・・

家のウッドデッキで寝るのは初めてです

それもこんな冬に・・・

寝袋は強力なやつがありますので

寝るのはまったく問題ありませんでした

朝はうっすらと雪が積もり


家でキャンプ?
家でキャンプ? posted by (C)酎けん

前日にダッジオーブンで作ったポトフが



カチカチになったポトフ
カチカチになったポトフ posted by (C)酎けん

カチンコチンに凍ってびっくり

しかし、火にかけて変身しました



ポトフが変身してシチューに
ポトフが変身してシチューに posted by (C)酎けん

美味しいシチューですね

1週間前に友人の体調不良で中止になったキャンプ

今回も嫁さんがケガをしてお留守番になり

それでも行こうとしても、大雪為中止

誰かが行くなと言っているみたいです

今回の「おうちで雪中キャンプ」

とても楽しかったですが

近所の視線がとても気になりました

3月はなんとかキャンプに行きたいです











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月25日 11時01分13秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: