PR
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ
フリーページ
13日は仕事で北海道余市町に行きました
北海道 余市
posted by (C)酎けん
スペースシャトル
posted by (C)酎けん
余市町と言えばスペースシャトルそして毛利 衛さん
日本人で初めてスペースシャトル・エンデバーに搭乗したことで有名です
毛利さんが余市町出身なので宇宙記念館がありますが
冬期は閉鎖中でした
港がある余市町なので、近くのスーパーでは今日朝とれた
甘エビがこの量で280円
生甘エビ これで280円
posted by (C)酎けん
これを肴に、ちょっと遅れてしまいましたが
洸ちゃんパパさんのお誕生日のお祝いで
まんじぇん
ちびり、ちびり飲んでいましたが今日で完飲
瓶詰日をみるとH17.10.29
ちょっとした古酒になっていましたが、旨かった
うれしい焼酎が手に入りました
これです
なんと3号タンクが2本!
posted by (C)酎けん
3号タンク2本
櫻井ファミリー登場です
古酒櫻井 3号タンク 他
posted by (C)酎けん
古酒櫻井 3号タンク 2本
金峰櫻井 2本
小さな蔵で 2本
ブログ仲間の 健康mamaさん記事
(勝手に貼ってしまい申し訳ありません
を読んで興奮しております
はじめて古酒と遭遇し、お供が好きな金峰と小さな蔵で
だったので大満足です
3号タンクは2005年発売当時で12年貯蔵
ということは仕込から16年も経っているのですね
もう終売なので大変貴重な焼酎です
私は誰でしょう?28、29の答えです
私は誰でしょう?28の答え
posted by (C)酎けん
麦焼酎 三段じこみ 25度
芋焼酎 月の中 で有名な岩倉さんの所の麦焼酎
芳ばしい麦に飽きてきたときはこれで決まりです
私は誰でしょう?29の答え
posted by (C)酎けん
芋焼酎 魔王 25度
いまだ手に入りにくいプレミア焼酎
に出会ったら飲んでみたいですね
ではいきます
私は誰でしょう?30
すべて焼酎の瓶の一部です
わかるかな
私は誰でしょう?30
posted by (C)酎けん
ドカンときますね~
答えは次回~