なまら旨い焼酎

なまら旨い焼酎

PR

プロフィール

酎けん

酎けん

コメント新着

酎けん @ Re[1]:甕仙人 ブルーボトル 原酒(08/02) ペコ酎さんへ お久しぶりです! 自分もあ…
ペコ酎 @ Re:甕仙人 ブルーボトル 原酒(08/02) 酎けんさん、お久しぶりです。 ずいぶんと…
札幌に移住したおじさん@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 素晴らしいお話ありがとうございます。 昭…
koume@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 本州に就職した50代のおじさんです。同じ…
千葉在住東高OB@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 懐かしい話ありがとうございます。札幌離…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年03月14日
XML
カテゴリ: 焼酎

ショッカーです

嫁さんのお気に入りです



嫁さんのショッカー
嫁さんのショッカー posted by (C)酎けん

腕から頭まで1センチちょっとの小さい奴です

これがいっぱいいます





嫁さんの趣味
嫁さんの趣味 posted by (C)酎けん

このシリーズ

ザクもあります

昨日土曜日、自宅にて友人家族と韓国料理を食べました

嫁さんが全部つくっています



ユッケジャンスープとビビンバ
ユッケジャンスープとビビンバ posted by (C)酎けん

ビビンバ
ビビンバ posted by (C)酎けん

サラダ
サラダ posted by (C)酎けん

はじめはビールから
はじめはビールから posted by (C)酎けん

韓国料理なのでまずはビールから飲みますが

友人家族は本格焼酎はあまり飲んだことがないようなので

いろいろ揃えました



用意した焼酎1
用意した焼酎1 posted by (C)酎けん

梅酒は、芋、麦、米、黒糖焼酎ベースの4種類



用意した焼酎2
用意した焼酎2 posted by (C)酎けん

焼酎は

芋で、黄麹、白麹、黒麹と樽貯蔵と古酒、ハナタレ

麦は、あっさりと芳ばしいやつと、原酒、樽貯蔵

他、米、黒糖、長芋、栗、泡盛、粕取り焼酎・・・

はじめは、芋黄麹から飲みはじめ

どんどん濃い焼酎になっていき、度数も高くなり

気がつけば30種類以上飲み比べていました

本格焼酎気に入って頂けたみたいです

7時間の長丁場でしたが、焼酎解説しながらおすすめするの

楽しいです

嫁さん5カ月に入りました

まったく飲んでいません

出てきた後の反動怖いです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月14日 12時18分31秒
コメント(16) | コメントを書く
[焼酎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: