動くハハ通信

動くハハ通信

PR

サイド自由欄

産後セルフケアインストラクターロゴ

NPO法人マドレボニータ

◆全国のお教室は
コチラ◆


◆ただいま
会員募集中◆

日本にも充実した産後ケアを!
みなさまの力をお貸しください!

プロフィール

k.naganoma

k.naganoma

コメント新着

沢上 弥生@ Re:【ははサロン】第3回開催しました!(06/15) なかなかグッと来る内容ですね…。 25日に…
沢上 弥生@ Re:【ははサロン】第3回開催しました!(06/15) なかなかグッと来る内容ですね…。 25日に…
aya@ いまだに 思い出したら笑えます(笑) きみまろも…
こてっちょ@ 25日参加します! こんにちは。 ご出産おめでとうございます…
k.naganoma @ Re[1]:【産後9日目】産後の涙はデトックス(05/05) >菊池絵梨子さん 絵梨子さん、コメントあ…

お気に入りブログ

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
日刊シマン shimangさん
セルフケア美人*日記 miho@32さん
新人DEワーキングマ… まりなっちょさん
sango道 BEAUTIFUL FIGHTERさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2013年05月06日
XML
カテゴリ: 三男産後
(振り返り日記です)

5:6.jpg

■同期の 野村智子インストラクター(のむたん) から
出産祝いのプレゼントが届く。のむたんありがとー!
星野源さんのCD!離れてても日々SNSやメールでつながってて、
好きなものを覚えててくれるんだなー、ホントうれしい^^
「人形は子どもじゃなくてかおりんにだよ、ゆるんで☆」
とあったので握ったら、もう何とも言えないホニャッと感。
のむたんらしーーー^^


私は密かに「うつくしい仕事」と呼んでます。ふふ。


■長男次男の元気を発散させるために、
夫がエコーセンターの催しの子ども映画に誘ってくれた。
出産前後から網走はずーっと寒くて外遊びできず、なので。

が、「行きたくない…」とゴネる長男。
「ホントは外でがっつり走らせてあそばせたいけど、
 寒くてムリ。でも家にずっといたら、元気が余って騒いじゃって、
 そしたらケンカにもなるし、それはイヤ。
 かーさんも一人になって休む時間が必要なんだ、協力してくれ」
と説得。
長男の家でゆっくりしたい気持ちもわかるけど、


帰宅した長男は「おもったより映画がオモシロかった」と笑ってた。
かーさん都合で出掛けさせて申し訳ない気持ちがちょっと薄れたけれど、
長男もそんな私の表情・空気を読んでそう言ってくれたのかも。


■子どもたちが寝た後、やっと夫婦で話す。
夫は変わらず目を合わせようとはしないけれど、

あせらず時間をとろう。待とう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月06日 10時40分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: