先日新たに装備を(σ・∀・)σゲッツ!!した。
泣く子も黙る ウエーダー である。
前々から気になってたんだけど、購入するまでには至ってなかった。
今回は偶々某釣具店でダイワの パワーウエーダー
を半額で見つけたんで悩んだ結果踏み切りました。
昨日は、夜明け前にヒラメ狙いで某河口付近に起ちサスケを発射。

...はっきり言って反応がない。
ボラが跳び跳ねるくらいでしたわ。
周りも明るくなったところでストップフィッシング。
散歩がてらサーフを歩き、ん。???
テトラ帯に目をやると海の中に浮かんでるけどウエーダーなら行けそうな気がして
・・・行っとく?
気がつけばテトラに渡り、波が穏やかなポイントに陣を置きバックの中のエギを投入していた。
結果釣果は得られずでしたが、なかなか楽しい探検もできたし、ここならガッシーにも逢えそうなんで今後の楽しみしておきますw
そして最後にHGでのセカンドキャストと同時に、餌木が恐ろしく飛距離が出たかと思ったがあえなく高切れ...一箇所イボイボになっていたのに無理して投げたからやね(-_-;)
初のウエーダーでした。当初の目的は波でのブーツの水没の防止策で足元を気にせずにgameに集中できると思い購入したんですが、満潮時に行けない場所や今まで手の届かなかったポイント等コレは思いもよらない即戦力になりました。
が、何回かに一回は大きな波がが来て足をすくわれそうになることもあったんでライフジャケットの併用は必須ですね。(もちろん着用していきましたが)
出番が多くなりそうですw
家に帰りつくと下のおこちゃまが40℃の高熱。直ぐに病院に連れて行くとインフルエンザとのこと...
今日は家でリールのOHかぁ~。
PR
フリーページ
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー