天気の回復&海の回復。やっとですね。
今朝は休みって事もありのんびりとエギング。
どこに行こう?
前の海は最悪のコンディションやし...
まあ、近場ってことで堤防のあるポイントへ。
真っ暗の中、出ている筈であろう月を探す...空を見上げるがどこにも出いてない。
とりあえずポイントへ。
太陽は沈んだままだがうっすらと明るい。時々雲の中から月が顔をのぞかす。テトラを降り先っちょからキャスト。
小さなうねりが正面からから入ってくる。風も東からの微風で条件はGOOD!
が、一向にアタリがない。そういえば明確なアタリなんてあまりないよな~?とか考えつつもキャスト。キャスト。キャスト。
(中潮の満潮二時間前。潮に乗ってヤツらは入ってくる!)完全に妄想しながら時間は経ち、周りはうっすらと明るくなり始めた。気付けば潮が払い出して、ゆるーく動き出した。
餌木はシャロータイプでゆっくりと沈下していく。そしてラインにはテンションを少し与え、フォール重視のスローな釣りを。
とその時クイっと餌木を持って行く様な違和感。一呼吸してあわせ!
の後に体が勝手に追いあわせ!
まあまあの重量感だ。がキロは無い。腕のことも考えドラグゆるゆるだったんで、じぃ~~~~、じぃぃぃ~~~~。とラインが出て、一瞬の隙を見て巻き上げる...だけど、ドラグゆるすぎで巻きながらもチリチリチリと出て行くんで、ドラグを締めなおしファイト!
結構な頑張り屋サンでした。

胴長25cm 800g 今年の初烏賊です。

久しぶりにこのロッド使いました。(烏賊バカの烏賊バカによる烏賊バカの為のエギングロッド)ってのがキャッチフレーズでした(爆)
シャクシャクするのがしんどかったんで封印してたんですが、なかなかどうして!
今使うとわりと好きかも~~~~w
扱いやすかったです~。852ELですけど前は硬いイメージだったんですが使ってみると柔らかいのに張りがある。ちょっとちがうな~張りが強目だけど柔らかい?
ショートピッチジャーク、クイックなダートが良い感じで、その後のはね上げ、そしてフォール。
見直した!
この後直ぐにピックアップしていたら同サイズが憑いて来たけど気付くのが遅くおらんなってもうた...足元こそ慎重になりましょうw
ロッド:エギゾースト 852EL
エギ:Q浅 紫 赤テープ
サッパリでした(´ヘ`;) 2008.04.22 コメント(16)
すげかった(>_<) 2008.03.31 コメント(23)
雨ですね(-_-;) 2008.03.23 コメント(10)
PR
フリーページ
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー