セレブのTAMAGO

セレブのTAMAGO

チョコとクルミのベーグル

チョコとクルミのベーグル
<材料>(4個分)
強力粉・・・・・・250g
砂糖・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・小さじ1
ドライイースト・・小さじ2/3
ぬるま湯・・・・140ml
チョコチップ・・・10g
クルミ(空焼きしたもの)・・10g

ハチミツ・・・・・大さじ1
生地を茹でる時に使います

このデザイン枠は Template Shop で紹介しています。


<作り方>
1 ボウルに粉類を入れて軽く混ぜ、ぬるま湯を加えて混ぜる。
  生地かまとまったら捏ね台で20分くらいなめらかになるまで
  捏ねる(少し硬めの生地なのでしっかり捏ねて下さい)
  でこぼこがなくなりつるんとなめらかになったら粗めに砕いた
  クルミを加えて混ぜ込む。
生地を4分割して丸めなおし、固く絞ったぬれ布巾をかけて
15分休ませる

2 休ませた生地を手で平らに伸ばし、チョコチップを散らし、
  軽く手で押さえ、端からクルクルきつめに巻き、
  巻き終わりをしっかり閉じて20~25cmの長さにに両手で
  転がしながら伸ばす。片方の端っこ3cmくらいのところに
  手の甲を押し付けつぶして、片方の端っこと合わせてきっちり
  閉じてきれいなリング状にする。
  生地の大きさに合わせてオーブンペーパーを4枚用意しその上に生地を
  乗せる。
  塗れ布巾をかけて暖かいところで2倍の大きさになるまで発酵
  させる。
  発酵させている間に生地を茹でるお湯を用意します。
  鍋がフライパンにお湯を沸かしハチミツを加えてとかしておきます

3 発酵した生地をオーブンペーパーごと2のお湯の中に入れ、
  両面30秒ずつ茹でる。(この時グラグラ沸騰させないように。
  沸騰する手前くらいの温度で茹でて下さい)
  オーブンペーパーは引き上げ拭いて天板に並べ、茹で終えた生地を
  再び並べ、そのまま10分放置。(すぐ焼かない方が生地に張りが
  出ます)

4 210度のオーブンで20~25分焼きつね色になるまで焼いて
  出来上がり!

チョコチップは茹でる時に流れ出ないよう、成型の時に加えました。
なるべく出ない方が良いので生地を伸ばす時は注意です(^.^)
もちろんチョコチップなしでも美味しいですよ!
チョコとクルミのベーグル 003.jpg

デザイン Template Shop


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: