ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

PR

プロフィール

自宅療養中の母

自宅療養中の母

2009年08月08日
XML
長らく「乾燥肌のひどいの」だと思ってきました。
1年半前に検査したとき(断乳前)、
検査では何も出なかったからです。

ところが肌のバリア機能が強くなってくるはずの
3才を過ぎても変わりばえなく、むしろ悪化。

しかし…

・我が家はフローリング
・布団は天日干し&ダニ捕獲シート敷き
(ときどきハーブが原料のスプレーを撒いて掃除機)

・いわゆる駄菓子、や炭酸ジュースは買わない与えない
・洗濯物は液状の石けんで洗い、仕上げ材もユーカリオイル
・身体を洗う石けんはオリーブ100%
・風呂の塩素を中和する檜の入浴剤を使い
・かかりつけ医の処方による保湿剤も使用。
・検査には出なかったものの生卵を避ける、など


かなり手は尽くした方だと思います。

ついに再度の
血液検査をしたら今度はハウスダストに反応。


どないせっちゅうねん!


かかりつけ医がとうとう紹介状を書いてくれまして
「一度皮膚の専門医に診てもらって」

というコトで総合病院へ。

朝イチ受付時間前に夫に順番を取りに行ってもらい
あとから駆けつけたら土曜なのに患者はぎっしり。

(ここでもう疲れている)


美人の女医さんは
「ハウスダストなんて戦いきれるものじゃないから
 塗り薬で治しましょう。
 次はいつ来られるかな?」

同封の治療経過の表を見て
「アレルギー反応を抑える薬は
 今まで通りの病院でもらって続けてね」





ここで
一通り、投薬までしてもらえるんじゃないんだ…。

(そりゃあ、産まれた直後から診てくれている
 かかりつけ医にも処方箋報告した方が良いのだけど)

→その場で電話。
 「飲み薬がもう無いんですがっ
  き、今日診てもらえますかっっっ!」



かかりつけ医って良いですよね。
名前言っただけで看護士さんも
「いつものおくすりですか~?
 今からだと1時頃来てね。」

次男の状況も把握してくださっていて(涙)。

1時に行ってからも相当待ちましたが、
病院のスタッフも飲まず食わずの筈。
(でもやっぱり疲れた)


しばらくは2つの病院に定期的に通う生活になりそうです。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月09日 23時40分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[うきうき屋店長の子育て日記帳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ネモフィラの種まき… べらっくまさん

☆FOOTMARKモノつくり… 製造部:ミーさん
フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
in aqua sana est(健… 通販プロジェクトさん
ファイテン販売日誌… driftingさん

コメント新着

芦田  梨香@ 竜はいつから言い伝えられているか? 皆さんどうかこのことを調べてください。…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: