やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
クラブとて一企業。顧客の満足度を高め、ロイヤルティを高める事が

マリノスも今年からCS企画推進部を新設しCS向上を図っている。

その目に見える形として
 ・アウェイツアーの増加と出発地の多様化
 ・横国での選手のグッズ売り場巡回によるファンとのふれあい
 ・試合前のミニ・インタビュー番組の放映
 ・ホームページの充実(試合速報、練習試合のダイジェスト放送、キャンプレポ etc)
 ・多様な新製品(マリノスカード、グッズ、ハーフシーズンチケット etc)


CSの向上というより収益構造の多様化のような気もしなくはないが(^^;
ファンが満足してお金を落としてくれるのなら、それもアリだろう。

さて、 JリーグCS調査報告 なるものが発表された。
実に面白い!

詳細は各自でご覧頂くとして、マリノスの低評価項目(50以下のもの)を
あげると以下のようになる(ポイントの低い順)。
ポイントの横はJ26チーム中の順位。

(1)食品の価格 40.407 20
(2)選手育成 40.697 23
(3)グッズ価格 45.058 21

(5)チケットの価格 48.257 21
(6)会員向けサービスの充実度 48.372 18
(7)広報能力 49.884 7

(2)の選手育成が、ポイントも低く、Jリーグ26チームでもかなり下位の
評価になっているのが目立つ。


ヨソからいい選手を集めてくれるのはいいけど、自前の選手をちゃんと
育てて欲しいというマリサポの声がダイレクトに反映されているようだ。
久保やユキヒコを獲得するのもいいけど、期待の田原を育てきれずに
京都に渡したり、レンタルに出した石川やハユマが活躍して悔しい!
ってとこか。

(4)については、横国の巨額の赤字を補填してくれている横浜市に
自治体の支援がないというのは心苦しいので、もうちょっと評価が
よくてもいいかなという気がする。
むしろ、仙台や浦和、調布なんかのように、町をあげての応援っていう
ムードがないのが、低評価の原因のような気がする。
都会のビッグクラブの宿命か。

だが、今年から始まった試合日の、新横浜駅周辺の選手パネルの
ディスプレイ、新横浜商店街の応援旗など、少しづつではあるが、
そういうムードを作ろうとしている事は評価できると思う。

(7)は、個人的に平均以下とも思わないが、やはりカフー騒動が
影響しているのか。
マスコミ先行のカフー関連報道に対して、クラブとして素早くすっきりとした
説明がなされなかった点がこの結果となったのかもしれない。


多重回答者の排除方法、回答者の偏りといったWeb調査につきものの
問題点にどう配慮したのかが明らかでないので、この結果を持って
CSに関する評価を下すのは危険かと思うが、一マリサポとしては、
実に感覚的に納得のいく結果だった。

クラブのCSにはその時々の成績が大きく影響を与えると思うので、
主催者にはぜひ、継続的な調査をして欲しい。

ところで、皆さんのサポートするチームの評価はどうでした?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.13 01:11:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: