やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.08.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
優勝の喜びもつかの間。明日からまた新しい戦いが始まる。

駅伝に例えれば、ファースト優勝は往路優勝のようなもの。運にも助けられ
見事1位でゴールインできたが、復路は暑さ、厳しい日程、残留争いもから
んでさらに厳しい道のりとなる。

個人的にナビスコとセカンドステージ、マリノスで一番期待する選手は久保。
ファーストでもその素晴らしさを味合わせてくれたが、本来の力からすると
もっと、もっとできるはず。代表に復帰した事に安心せず、リーグでも代表
でもゴールを量産して日本のエースとなって欲しい。

長く厳しいシーズンだから、全員が常にベストの状態で望むのは無理。だから

で言えば、中々出場機会に恵まれないユース上がりの若手選手たちの奮起を
期待したい。確かに代表クラスがそろうスタメンからポジションを奪うのは
至難の業だが、今年結果を出さなければ来年はないという危機感を持って望ん
で欲しい。

明日はセカンドステージの前哨戦となるナビスコ準々決勝。マリノスの相手は
2強の一角、王者磐田。ファースト初戦は2-4の思わぬ快勝だったが、あの
時とは状況が違う。藤田、中山を欠くとはいえ、磐田もあの屈辱にリベンジを
誓って全力で挑んでくるだろう。しかし、マリノスとてファースト覇者。お互
いがっぷりと四つに組んだ好ゲームを、そしてマリノスの勝利を期待したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.08.13 00:39:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: