やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.10.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今月5日からのU-20のアメリカ遠征のメンバーが発表になった。
マリノスからは、哲也、勇蔵、坂田、ユウタロウが選ばれた。
おめでとう。アメリカでしっかりアピールして、四人揃ってWYに
行って来い。

って、書く事がすっかりマンネリ化してますなぁ、我ながら。

つことで、マンネリの語源を調べてみた(^^;

何でも、ルネサンス末期の美術について使われる「マニエリスム」が
語源らしい。この時代の美術は師匠の手法(マニエラ)を模倣するだけ
で、創造性を失っており、そこから転じて、”思考・行動・表現などが型

を略してマンネリという、そうだ。

で、これを調べてるときにひっかかったグスタフ・ホッケ「迷宮としての
世界 マニエリスム美術」という本が何やら面白そう。訳が種村季弘
さんてのも引かれるなぁ。機会があったら読んでみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.10.02 23:47:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: