やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.10.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日に続き、今日も日本サッカー界にとってはメモリアルな日だ。5年
前の今日、横浜マリノスが横浜フリューゲルスを吸収合併し、横浜”F"
マリノスとなる事が発表された。

僕自身は当時、一般的なマリノスファンに過ぎず、この報道を聞いた時
は決まった事は仕方がない、一緒に頑張ろう、とお気楽な感想を持った
に過ぎなかった。天皇杯では、横浜フリューゲルスの最後の踏ん張りと
準決勝、決勝の吉田の劇的なゴールにすっかり感動し、来シーズンは
吉田が加入してうれしいなって思ってたぐらいだった。

その後、2001年の横浜”F”マリノスの降格危機をきっかけに、どっぷり

たとしたら、僕は猛烈に抗議し、撤回への運動に参加した事と思う。それ
は、マリノスが単なる好きなチームという枠を越え、僕自身のかけがえの
無い一部になっているからだ。

地域密着をうたうJリーグだけに、サポートチームを失う事は自分の体
の一部を失う事に等しい。もちろん、地域外のサポにとっても。Jリーグ
だけではなく、その下位リーグのチームのサポーターにとっても事情は
同じだ。

今、ジヤトコサポがまさにそんな喪失に必死に抗っている。後継チーム
設立に向けて署名活動を行っているので、ぜひ協力してあげて欲しい。
詳しくは、  http://shizuoka.cool.ne.jp/tobu-fc/  を。なお、今週末の

ぜひ署名を。

ついでと言ってはなんだが、愛媛FCもJ2昇格に向けての署名活動を
行っている。  http://www.ehimefc.com/pc/syomei/main.htm

温泉にでも入ってうまい魚でも食べたいなと思っているあなた!
正岡子規の故郷を訪ね、俳句でも作ってみたいと思っているあなた!

福西の育った土地を見てみたいあなた!
一回しまなみ海道をわたってみたいあなた!
でも、愛媛なんて何かきっかけがないと行かないよと思ってるあなた!
そして何よりも、愛媛にもJチームがないと盛り上がらないと思うあなた!

ぜひ、ぜひ、ご協力をお願いします m○m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.10.30 01:01:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: