やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.12.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
遠征といえばグルメ。観光よりグルメ。つ、ことで2日間の食記録。

■土曜日朝
朝早かったので、ローソンのおにぎり(生たらこ、さけ西京焼き)等

■土曜日昼
福田屋のうなぎ定食。タクシーがつけたのが店の裏口だったので、
長~~い通路を通って座席につく。いかにも老舗って感じの店内。
ここのうなぎは陶器の蒸し器に乗って出てくる。一口大のうなぎが
6切れ。後は肝吸いと、つけもの。めちゃ期待してたんだけど、皮
が硬いし、あんまりふっくらもしてなくてちょっと期待はずれ。普通


■土曜日夜
ホテルでガンバvsセレッソ戦、その後の天皇杯ダイジェストを見て
たら遅くなったので、ホテル近くの居酒屋へ。おでん(大根、すじ、
しいたけ、もちいり巾着)、くじらのから揚げ、太刀魚塩焼き。実は
くじらはくせがあってどうも苦手であまり食べた事がなかったけど、
珍しいなと思って食べたら意外とおいしかった。

■日曜日朝
ホテルの朝食。味噌汁がうまかった。味噌汁って子供の頃に食べ
なれた味を求めてしまう料理だなと。

■日曜日昼
出島と中華街を散策した後、江山楼のちゃんぽん&トンポウロウ。

横浜中華街の巨大さを見慣れると、ささやかすぎて物足りない。
しかし江山楼のちゃんぽんはおいしいと評判なだけに、スープが
GOOD。

■日曜日夜
今回はバースデー割引が使えたので帰りの便はスーパーシート。

とミートボール、きのこソテー、サラダ、エクレア等。家に戻って、
長崎空港で買った大村寿司を食べた。大村寿司は押寿司で上に
錦糸玉子をしきつめているのが特徴。

■おまけの観光情報
出島の跡地では、江戸時代の出島復元がすすんでいて、5棟の
建物が復元されている。当時の場所に、当時のままの姿で復元
する計画らしい(最終的に周りの土地を削って周りに水を巡らせる
という壮大な計画)。完成した暁にはまた行ってみたい。復元した
建物内で流されている復元時の苦労Vが興味深い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.12.22 00:04:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: