やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.16
XML
カテゴリ: 国内サッカー
某氏と同じく今週一番の驚きは鹿島学園の三橋が早速劇的な得点をあげたことです、な、「土日の結果」です。

■サテライト #2

 ▽4/15(日) 横浜 4-1 (前半3-0、後半1-1) 横浜FC

 【メンバー】
 GK 飯倉大樹
 DF 塩川岳人、吉村光示、田代真一、小宮山尊信
 MF 天野貴史、山本郁弥 乾貴士、エウチーニョ
 FW 斎藤陽介、ハーフナーマイク

 【得点】

 33分 エウチーニョ
 37分 斎藤陽介
 50分 ハーフナーマイク
 67分 (横浜FC アドリアーノ)

 【交代】
 45分 飯倉大樹→富永康博
 45分 乾貴士→清水範久
 68分 山本郁弥→吉田孝行
 75分 塩川岳人→石原卓
 82分 エウチーニョ→狩野健太


マリノスタウンで行われたサテライト。横浜FCは今年新子安から横浜FCユースに進んだ磨見ちゃんがメンバー入り。後半30分ぐらいには途中出場。



横浜FCはどういうつもりで磨見ちゃんを使ったのか。磨見ちゃんを投入せざるを得ないほど苦しい台所事情なのか。あの場で横浜JYから横浜FCユースへ進んだ選手を投入することの意味。偶然か本人の意思かは判らないけど、横浜にとっては因縁の番号である9番をつけさせることの意味。それをちょっとでも考えたのだろうか?当日のマリノスタウンは、一歩間違えれば磨見ちゃんの心にダメージを与えないとも限らないシチュエーションだったはず。

磨見ちゃんはプライマリー時代からトリコロールのユニでプレイしてきた選手。チームのエースとして下部組織ファンが見守り続けた選手。横浜FCユースに進んだとはいえ、大事な選手であることには変わりない。そんな磨見ちゃんがこんなデリカシーのない扱いを受けるのは到底受け入れられない。


■四国プリンス#2,3

 ▽4/14(土) 愛媛ユース 1-2 済美高校

 メンバー:

 DF 岡本、白方、福岡、高橋
 MF 梶本、井上、正岡、大友
 FW 渡部、神田

 サブ:
 石水、喜田、岩崎、荒木、河本、吉井、大本、野本

 交代:
 前半44分 井上→喜田
 後半11分 梶本→大本
 後半20分 高橋→吉井
 後半29分 岡本→石水

 得点:
 前半12分 失点
 後半08分 失点
 後半14分 渡部(神田)


 ▽4/15(日) 愛媛ユース 3-0 鳴門高校

 メンバー:
 GK 桑田
 DF 岡本、白方、福岡、高橋
 MF 梶本、井上、正岡、大友
 FW 渡部、神田

 サブ:
 石水、喜田、岩崎、荒木、河本、吉井、大本、野本

 交代:
 後半09分 梶本→大本
 後半20分 神田→石水
 後半27分 井上→野本
 後半32分 岡本→岩崎
 後半35分 高橋→吉井

 得点:
 前半03分 渡部(高橋)
 前半16分 渡部(正岡)
 後半23分 渡部(大本)

済美高校に負け、初黒星。ここで勝ち点を落としたのは痛いが、まだまだこれから挽回できる範囲だろう。今年は苦戦しそうだけれど、それを乗り越えたらまた一つ成長できるはず。「前へ!若きみかんたち!」


■関東リーグU-15

 ▽4/15(日) 新子安U-15 3-2 ヴェルディ

 メンバー:
 GK 椎橋
 DF 伏木(→山田融)、加藤祐、横山、関森
 MF 平石(→岩浪→原田健利)、渡辺、星広(→松本)、星雄
 FW 荒川、吉田

 得点:
 前半12分 吉田
 前半30分 荒川
 前半36分 (ヴェルディ 10)
 後半04分 (ヴェルディ 8)
 後半39分 松本

 ▽4/15(日)  追浜U-15 1-3 三菱養和巣鴨

 メンバー:
 GK 四宮
 DF 唐津、関島、浦、平野
 MF 澁谷、アンドリュー(→須田)、青野、高橋(→橋爪)
 FW 小野、菅野(→西野)

 得点:
 前半??分 不明(追浜)
 前半??分 (養和 ??)
 後半05分 (養和 11)
 後半18分 (養和 8)

今年から始まった関東リーグU-15の記念すべき1戦目。新子安は今まで恐らく1回も勝ったことのないヴェルディ相手に勝利。オエステ戦を見たときは???だったけど、ヴェルディに勝利とは素晴らしい!残りの試合もこの調子で!一方、追浜は養和に逆転負け。きっと今回は良くない追浜だったんだろう(笑) 


■フランコ・ガッリーニ国際大会
  http://www.memorial-gallini.com/

 ▽4/9(月) 日本U-15 1-0 Dinamo Zagabria (クロアチア)

日本は5位で大会を終えた。宇佐美がMVP。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.18 23:06:20
コメントを書く
[国内サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: