やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.19
XML
カテゴリ: 国内サッカー
2008年度のJりーグU-13、U-14の開催要項が発表になった。U-13は2007年度からスタートし2年目。U-14は2008年度からスタートする新しい大会。

U-13の方の変化は、
 ・Jリーグ以外の中体連、町クラブ、トレセンチームも参加
 ・参加チーム数が2倍以上に大幅な増加。恐らく関東も相当チーム数が増えるだろう。
 ・ホームorアウェイ方式も認められ、セントラル方式はなくなった。

U-14は2007年度のU-13とほぼ同様の方式、規模の大会でスタート

関東の現U-14メトロポリタンリーグは日程がはっきりしないことも多く、U-13をやるから一緒にU-14もあるはず、というような経験と勘で試合を嗅ぎつけていたので、Jリーグに所管が移り、きっちり日程がオープンになるのが個人的にはうれしい。その分見る試合も多くなって大変そうだけど(笑)




Jリーグは、今年度もJリーグ加盟33クラブの第3種チーム所属の選手を対象としたJリーグU-13を4月より開催いたします。同リーグ戦は、出場機会の少ない年代に定期的な試合出場の場を提供し、個の育成を行うことを目的としたものです。今年は、Jリーグ加盟33クラブに加え、JFA加盟クラブの第3種チームを対象に公募した結果、昨年を大幅に上回る112チームによる、さらに拡大したリーグ戦の開催が実現しました。



2008Jリーグ U-13大会概要項目 2008年度

大会名称:2008Jリーグ U-13
開催期間:2008年4月~2009年3月
試合日程:当該チーム同士で調整
参加チーム:
 Jクラブチーム、タウンクラブチーム、中体連チーム、トレセン112チームが参加
 (*2007年度は 49チーム)
ブロック分け:
 ポラリス 北海道・東北・北信越
 メトロポリタン 関東
 ボルケーノ 東海
 ヤマトタケル 関西

試合数:814試合 (*2007年度は、333試合)
大会方式:
  以下のうち、ブロックごとに決定。
  (1)ホーム&アウェイ方式による2回戦総当りリーグ戦
  (2)ホームorアウェイ方式による1回戦総当りリーグ戦

2008Jリーグ U-14大会概要項目 2008年度


開催期間:2008年4月~2009年3月
試合日程:当該チーム同士で調整
参加チーム:
 Jクラブチーム、既存の参加タウンクラブチーム 55チームが参加
ブロック分け:
 ポラリス 北海道・東北・北信越
 メトロポリタン 関東
 ボルケーノ 東海
 ヤマトタケル 関西
 サザンクロス 中国・四国・九州
試合数:278試合
大会方式:
 以下のうち、ブロックごとに決定。
 (1)ホーム&アウェイ方式による2回戦総当りリーグ戦
 (2)ホーム&アウェイ方式、及びセントラル方式による2回戦総当りリーグ戦
 (3)ホームorアウェイ方式による1回戦総当りリーグ戦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.19 21:29:43
コメントを書く
[国内サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: