やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.23
XML
今日は一日マリノスタウン。

まずは9:00からDグラで行われるプチ・マリノスカップU-10。突然開催がアナウンスされた試合だが、参加チームを見ると先日の県大会の1位~3位をはじめ川崎、SCH、etcと豪華な顔ぶれ。確か一番最初にOHPに発表されたときは3チーム×2グループだったような記憶があるのだが、行ってみると4チーム×2グループ+順位決定戦で、結局新子安3試合、追浜4試合を観戦することとなった。15分×2とはいえ、新子安と追浜がかぶらないマニアにやさしいスケジュールになっていたので(笑)、ほとんど休みなしで5時間近く連続で観戦することになった。途中から猛烈に吹きだした春一番もあって、楽しいながら中々しんどい観戦だった。

■新子安U-10 4-4 大豆戸FC

先日の県大会準優勝チームとの対戦。前半は山本君のハットトリックで3-1で折り返し、後半立ち上がりにさらに1点加え3点差にするも、連続で失点し3点リードを追いつかれてしまった。どっかで見たような展開(笑) 新子安の失点はセットプレイからのものがほとんど。

前半:
 OP:山本真輝(11)、曽木友樹(9)、酒井健(10)、白井達也(4)、小野湧太(6)
 DP:小泉潤弥(5)、中村響(3)、三浦一勢(1)
後半:
 OP:山本真輝(11)、曽木友樹(9)→巴寧史(13)/9分、米谷力(14)、青木天良(7)、小野湧太(6)→由井明夢(2)/9分


得点:
 前半08分 山本真輝(11)
 前半09分 山本真輝(11)
 前半11分 (大豆戸)
 前半12分 山本真輝(11)
 後半01分 曽木友樹(9)
 後半10分 (大豆戸)
 後半14分 (大豆戸)
 後半15分 (大豆戸)


■追浜U-10 4-4 バディSC

こちらは県大会優勝チームとの対戦。この試合は取りつ取られつのゲーム。8人制の狭いハーフコートゲームなので、フリーでDFラインの裏に抜け出されるとほとんど得点になってしまう。失点をしないことより、得点を重ねることが重点になる。そういう意味ではこの内容は悪くないか。追浜の得点は全て中嶋君のゴール。


 OP:皐月秀崇(8)、松崎怜惟(12)、古賀勇人(3)、花田佑(10)、中嶋修造(11)
 DP:秋山翔太(2)、高木聡汰(5)、指崎尚大(1)
後半:
 OP:中嶋修造(11)、菊池大樹(7)、花田佑(10)、中村帆高(9)
 DP:高木聡汰(5)→竹内大敬(14)/10分、秋山翔太(2)、藤原大介(4)、指崎尚大(1)


 前半10分 中嶋修造(11)
 前半11分 (バディ)
 前半12分 中嶋修造(11)
 後半02分 中嶋修造(11)
 後半03分 (バディ)
 後半06分 中嶋修造(11)
 後半10分 (バディ)
 後半12分 (バディ)

新子安U-10vs大豆戸追浜U-10vsバディSC


■新子安U-10 1-2 川崎

新子安の2戦目は県大会で3-0で負けた川崎との対戦。立ち上がり決定機を2本外しているうちに、FKから先制されるも、前半終了間際にGKのミスから青木君のゴールで同点に追いつく。しかし、後半きれいに崩されそのままタイムアップ。県大会のリベンジはならなかった。今勝てなくてもいい。6年になって一番大事な試合で勝てるようがんばろう。

前半:
 OP:曽木友樹(9)、山本真輝(11)、酒井健(10)、青木天良(7)、小野湧太(6)
 DP:白井達也(4)、小泉潤弥(5)、三浦一勢(1)
後半:
 OP:山本真輝(11)、曽木友樹(9)、酒井健(10)、青木天良(7)、小野湧太(6)→中村響(3)/13分
 DP:小泉潤弥(5)、白井達也(4)、三浦一勢(1)

得点:
 前半08分 (川崎)
 前半13分 青木天良(7)
 後半07分 (川崎)


■追浜U-10 5-0 パーシモン

引分、引分、負けと来て、ようやく両チーム通じて初勝利。んーん、勝った試合はあんまり印象にないなぁ(笑)

前半:
 OP:砂子田翔(13)、菊池大樹(7)、中嶋修造(11)、中村帆高(9)
 DP:古賀勇人(3)、高木聡汰(5)、藤原大介(4)、渡辺亮磨(1)
後半:
 OP:松崎怜惟(12)、皐月秀崇(8)、花田佑(10)、竹内大敬(14)
 DP:指崎尚大(6)、秋山翔太(2)、渡辺亮磨(15)、中村帆高(1)

得点:
 前半04分 砂子田翔(13)
 前半05分 中嶋修造(11)
 前半06分 中村帆高(9)
 後半01分 皐月秀崇(8)
 後半15分 松崎怜惟(12)


新子安U-10vs川崎追浜U-10vsパーシモン

■新子安U-10 3-2 SCH

ここまで勝ちのない新子安。この試合は何としても勝たなければいけない。ベンチの選手からはいろんな応援ソングが飛び出す。懐かしのアルプス一万尺の替え歌チャントから、最新の♪俺たちが横浜まで。アルプス一万尺の方はトップではしばらくやってないので、U-10の選手達は物心ついてからは聞いてないはず。先輩から後輩に伝わっているんだろうなぁ。プチいい話(笑) 試合は2点差を追いつかれるも、由井君(?)の勝ち越し弾で初勝利。1勝1分1敗で新子安はグループ3位。

前半:
 OP:由井明夢(2)、巴寧史(13)、柳井郁哉(15)、小泉潤弥(5)、米谷力(14)
 DP:白井達也(4)、中村響(3)、三浦一勢(1)
後半:
 OP:由井明夢(2)、巴寧史(13)、柳井郁哉(15)、小泉潤弥(5)、米谷力(14)
 DP:中村響(3)、酒井健(10)、三浦一勢(1)

得点:
 前半03分 小泉潤弥(5)
 前半08分 米谷力(14)
 前半14分 (SCH)
 後半02分 (SCH)
 後半08分 由井明夢(2)


■追浜U-10 9-0 二俣川SC

前半得点者:中村、中嶋、中村、中嶋、中村、中嶋。後半得点者:砂子田、砂子田、砂子田。何と言う美しい規則性!(笑) 前半は花田君が素晴らしいスルーパスを次々通し、中村君、中嶋君が交互に決めた。まさか、花田君狙ってスルーパス出した?(笑) 後半は3年生トリオが揃って出場し、FWに入った砂子田君がハットトリックの大活躍。夏ぐらいに見たときはそれほど存在感がなかった3年生トリオだが、すっかり4年生に引けを取らないプレイを見せているのには驚いた。快勝で追浜は2勝1分のグループ首位。

前半:
 OP:中嶋修造(11)、皐月秀崇(8)、花田佑(10)、中村帆高(9)
 DP:古賀勇人(3)、秋山翔太(2)、高木聡汰(5)、指崎尚大(1)
後半:
 OP:砂子田翔(13)、菊池大樹(7)、藤原大介(4)、竹内大敬(14)
 DP:松崎怜惟(12)、指崎尚大(6)、渡辺亮磨(15)、中嶋修造(1)

得点:
 前半02分 中村帆高(9)
 前半04分 中嶋修造(11)
 前半05分 中村帆高(9)
 前半09分 中嶋修造(11)
 前半10分 中村帆高(9)
 前半12分 中嶋修造(11)
 後半10分 砂子田翔(13)
 後半13分 砂子田翔(13)
 後半13分 砂子田翔(13)

新子安U-10vsSCH追浜U-10vs二俣川SC

■追浜U-10 2-1 大豆戸FC

3位対決と1位対決が同時刻だったので、1位対決を観戦。大豆戸のママサポは先日の県大会と同じく、今日も賑やかな応援。グループリーグでは観戦スタンドから応援していたが、この試合は見当たらないなぁと思ったら、駐車場側にまわってゴール裏から声援していた。恐るべし大豆戸ママサポ(笑) この試合は追浜に何度も決定的なチャンスがあったが、前半の得点は中嶋君の1点のみ。大豆戸も力のあるチームなので早く追加点が欲しかったが、ようやく追加点が入ったのは後半11分。この時間帯の追加点は大きい。ゴールを決めた松崎君は観客席の父兄に指でハートマーク(?)を使ってアピール(笑) 終了間際に遠目からのシュートを決められるも追浜が逃げ切り、プチ優勝(笑) なお、同時刻の3位対決新子安vs二俣川は3-1で新子安が勝利。

前半:
 OP:中嶋修造(11)、皐月秀崇(8)、花田佑(10)、中村帆高(9)
 DP:古賀勇人(3)、秋山翔太(2)、高木聡汰(5)、指崎尚大(1)
後半:
 OP:中嶋修造(11)→渡辺亮磨(15)/10分、皐月秀崇(8)→砂子田翔(13)/10分、花田佑(10)→竹内大敬(14)/10分、松崎怜惟(12)
 DP:菊池大樹(7)、秋山翔太(2)、藤原大介(4)、指崎尚大(1)

得点:
 前半08分 中嶋修造(11)
 後半11分 松崎怜惟(12)
 後半15分 (大豆戸)

追浜U-10vs大豆戸追浜U-10vs大豆戸





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.25 00:20:00
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: