体の変化

体の変化


胎児も順調に育ってきた。
29週にして、私の体重は8キロ増、赤ちゃんの体重は1400グラム。
このあたりから、私の体に色んな変化が出てきた。
よく本に書いてある事なんだけど、毛深くなった。もともとジャングルみたいに毛深かったので、さらにジャングルになって、自分でもキモイ。( ×m×)オエェ...
湯船につかれば、海藻のようにウネウネするし、湯船から上がれば、その毛は波打ってるし、ストッキングを履けばありんこみたいになるし・・・・でも、剃ると濃くなるって聞くから剃るのはイヤ!自分が気にするほど人には気にならないものなのかもしれないけど、それにしてもヒドすぎる。この毛深さ・・・
むくみも出てきた。朝起きると、足が腫れてるような気がした。あしの裏がうまく地面につかなくて、歩き方がヘンになってる。もちろん靴下はめり込む。指でスネを押さえると、ポコっとへこむ。これって妊娠中毒症ってやつ??指も腫れぼったくなって、指輪がきつくてはまらなくなった。指先が一日中ビリビリとしびれて、力もあまり入らない。
一番イヤだったのは、シミ・・・・目じりの下あたりに、けっこうな大きさのシミが出来てるではないか!慌てて美白美容液を塗ったけど、今更遅い。くっきり、はっきりと出てる。でも、このままシミを放っておいたら、ヤバイと思って、いつも行ってる化粧品屋さんへ行って相談した。
「妊娠中は特に、ホルモンのバランスがくずれるからシミが出来やすい体質に変わるんだよ」
と言って、美白の乳液やら、美容液やらのサンプルを沢山くれた。美白の商品ってけっこうな値段するから、買わなきゃいけなかったらどうしよう・・・・と思ってたけど、産んでしまえば消えると思うから・・と言ってサンプルをくれたのだ。うれしかったー。足のむくみも相談したら、むくみを取るマッサージクリーム(ホントに取れるのかよってカンジだけど・・・)もくれた。その日に早速つけたら、スーッとして気持ちよくて、むくみが引いていった様な錯覚にとらわれた。
そして、もうひとつ、これは周りでは私だけみたいだけど、脇の下がどす黒くなってしまった。はじめに見つけた時はびっくり。気が付かないうちにこんな所が黒くなってるー。しかも両方・・・これから夏を迎えるのに、普通に゛キヨツケ″としても、ちょっと見える。なんとかして薄くしなくては・・・と思って、ポンズWホワイトを塗ったり、美白の乳液をつけたりした。こんなんでもとの素肌色になるのかなあー・・・不安だらけだ。
これは、変化と言えば変化だし、もともとあるものだったから変化じゃないとも言えるけど、私には副乳がある。脇の下付近に左右対称。
昔からポツッとあって、なんだこりゃってなカンジにしか思ってなくて、水着を着ても見えるし、タンクトップとかでも見える。でも、全然気にならなかったんだけど、妊娠したら、なんとなくそのポツッてのが、ボコッてカンジに膨れてきた。見た目、男の人のおっぱいみたいに・・・何ミリくらいだけど、乳首っぽいのもある。
検診に行った時に先生に聞いて見た。
「あのーっ、昔っからあるんですけど、両脇におっぱいみたいなのが・・・・」
「あぁ、副乳ですねー。ずっと前からあるの?」
「はい。それで、最近ちょっとふくれてきた様な気がするんですけど・・」
「妊娠して、おっぱいが張ったりするのと同じですから、出産後ももしかしたらお乳がそこからも出るかもしれませんし、張ってきて、熱くなったり、痛くなったりすることもあるかもしれませんけど、そのままにしておいても問題はないですよ」
先生はサラッと流してしまった。
後で看護婦さんに聞いたところ、副乳の持ち主は意外とたくさんいるらしい・・・
よく考えたら、私は今まで、ずっと両チチを出してたんだよなー。今頃恥ずかしくなってきたよー。おっぱい出して巷を歩いたらやっぱ捕まる??

妊娠中って色んな所が変わって行く事をあらためて知りました。
そのほとんどが、自分にとってイヤだと思うものばっかだけど、一つだけ、良かったことがある。
それは、今まで季節の変わり目に、必ず手のひらの皮がめくれて、脱皮してたんだけど、妊娠後はそれがなくなった。季節を肌で感じられなくなったのはちょっと残念だけど、こんなうれしい事はない。

back next bbs



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: