本  日  は  晴  天  な  り

本  日  は  晴  天  な  り

見学


そんなことはない!とか、おかしな考えかただ!!と、思われるかもしれませんが、我が家の息子に対して合うか合わないか・・・と言う事だけで見ておりましたのでご了承ください*

R学園

未就学の障害を持つ子供さんたちが通う園です。
リハビリ施設などはなく、保育をしながら日常生活に必要な事を学んでいく、といった感じでした。
園は、新しい場所に移転したばかりで、施設面でもいろんな工夫がなされてあり、とても綺麗!!
園長先生のお話を聞いた後、園内を案内してもらいました。
子供達も年齢別のクラスで、楽しそうでしたが・・・当時肢体不自由な子供さんは入園していませんでした。
どちらかというと、情緒障害のある子供さんが多く、くまに言葉を習得させたい!!という面では子供たちからの刺激は少ないのでは??なんて思ってしまいました。
でも、親のフォローを考えると、1番良かったのかもしれません。

T保育園

市立保育園です。
積極的に障害がある子でも受け入れをしてくれます。(当時3人在席していました)
我が家から5分もかからないくらいの近場で、子供さんたちはお散歩でよく我が家の前を歩いてました。
施設面から言うと、やはり市立^^;
かなり古いです。
子供たちは遊ぶことからいろんな事を学ぶ!
体を沢山動かす!
と、とっても健康的^-^
入園されたら、どんなに月齢が小さな子供さんでもオムツはしません。
TVなどのメディアにも頼りません。
オヤツはすべて手作り、お昼寝はしませんがどうしても眠たい子はその辺で寝てます^^;
ちょっと野生を感じさせてくれました。

S保育園

私立の保育園。
うま兄ちゃんが卒園したところで、学区内にある保育園です。
うま兄ちゃんが5年間通っただけあって、勝手知ったる・・・というのが1番のメリットでした。
当時、障害児の受け入れはなく(過去にはあったらしいけど・・・)まずはくまが入園できるまでどのくらい成長するかで判断させてください。という事でした。
いいですよ~。どういう子でも受け入れますよ~。という姿勢ではなかったけど、親身になって話を聞いてもらえたし、何よりも慣れ親しんだ・・・と言う事で安心感を得られました。


kumagorou 入園前くらいのくま・・・

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: