三代目の挑戦

Jul 21, 2005
XML
カテゴリ: 一期一会


話しを聞いている間から、一刻も早く取り組みたい!って思うほど体中が熱くなりました!


トヨタ自動車のキャッチフレーズの一つに「ビートトヨタ!」「打倒トヨタ」と言うものがあるそうです。
1兆円以上の利益を出しているところが、自らの成功体験を否定しカイゼンしていく。改善したトコロをまた改善し、さらに改善していき、まだ無駄がある、まだ改善の余地があると考える。この絶えざる改善に、この会社の強さがあるんです。


「ライバルは指標であって目標ではない」
「夢物語を目標にせよ」
「速さは質になる」
「常識を改善せよ」
「答えは自分で見つけよ」



こんな大企業がこれほどの意識で取り組んでいるなら、自分達のような小さなお店はそれ以上に強く強く意識しないと、絶対に勝てないハズです。


中でも一番その通りやん!って思った言葉は「言い訳をする頭で実行することを考えよ」という言葉です。夢物語をビジョンとして掲げて、それに進むとき必ず今までのパターンでは通用しないことがたくさん出てきます。
その時やる前から「出来るハズがない」とあきらめるのでは無く、「何とかやってやろうと」取り組むことで道が開けると思います。そして、トヨタ流で考えると、道が開けたやり方、考え方に更に疑問符を付け、改善していく。そのスピードが速ければそれは質になり、強さになる。そんなコトを感じました。


小さな酒屋の挑戦は、誰かの成功パターンや確実な答えがある訳でもありません。でも自らのビジョンを明確にし、こんな話しに熱いものを感じ、日々出来ることに真剣に取り組んでいきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 21, 2005 10:43:20 AM コメント(2) | コメントを書く
[一期一会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: