三代目の挑戦

Oct 29, 2005
XML
カテゴリ: 梅酒




市場規模が減少している中の競争ですから、価格競争などは激しくなるばかりです。酒類業界紙によると、このような業界再編の行われる中、一般の酒屋さんと言われるお店の廃業は年間2000~3000件程度、さらに廃業予備軍は5000件以上だそうです。合計すると3年間で8000件の酒屋さんが無くなり、1万5千件以上の酒屋さんが廃業の危機にある状況です。


この状況を考えると、1店舗だけとか一部のお店だけが勝ち組になってもどうしようもありません。酒屋さんが元気にキチンと良いお酒を伝える事で、酒蔵さんも良いお酒を安心して造るコトができます。1店舗でも多く世代交代するコトで伝統や歴史を伝えていく事ができます。


知り合いのある酒屋さんは商店街のど真ん中にあるんですが、「この商店街が潰れたら、ワシの店はどうしようもない。商店街も酒屋もワシの店や」と本気で言ってます。先日、行かせてもらった有馬温泉にある酒屋さんも近所の8人で立ち上げた「有馬八助商店」という組織で有馬の活性化を図っておられます。


自分達の街を自分達で守る、というコトと同じように自分達の業界も自分達で守る意識が大切だと思います。今までの組合や組織ではなく、自分達の存在価値を高め、リレーの走者のように後ろの世代にバトンタッチしていく、そのための業界活性化を図らないと駄目だと思います。


そのために出来るコト、自分自身の大きな宿題だと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2005 04:47:36 PM コメントを書く
[梅酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: