三代目の挑戦

Dec 16, 2005
XML
カテゴリ: スポーツ

仰木監督がいなければ、日本人メジャーリーガーの誕生はあと10年

遅れていたと思います。



野茂、イチロー、田口、吉井、彼らがメジャーに挑戦し、結果を出した

コトは決して偶然ではないと思います。

「個性を認め、才能を伸ばす」方針を貫き、個人力の高い魅力あるチームを

作り続けました。



超一流のプレーヤーたちはその技術と同様に、強い信念やこだわりを

持っています。

その個性を認めた上、環境を整え結果を出させる。



問われる方法です。




仰木監督の殿堂入り式典には、イチローや野茂をはじめとする

トッププレーヤーが集結しました。

「あの監督のお祝いなら」

そんな気持ちなんだと思います。

その席で、仰木監督がオリックスのオーナーに吉井投手の再獲得を依頼し

吉井投手がオリックスに再入団したコトも仰木監督だから出来たコトだと

思います。




2004年、1軍の登板機会がほとんど無かった吉井投手が今シーズン

6勝をあげたのは「監督に恥を欠かせたくなかった」という部分も

大きかったと思います。



結果も大きく変わるんだと感じました。




規則やお金で人は動くのでは無く、その人の人間味、人間力に反応

するんだと思います。

人が人に魅力を感じるのは、その人の器の大きさしかありません。

仰木監督から、そんな器の大きさを感じずにはいられませんでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2005 11:10:43 AM
コメント(1) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仰木監督(12/16)  
名監督であると同時に、

本当にかっこいい方でした。

ご冥福をお祈りします。合掌。 (Dec 17, 2005 12:35:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: