三代目の挑戦

Nov 21, 2006
XML
カテゴリ: 一期一会

先週の金曜日、以前お世話になっていた会社の社長にお会いしました。

ゴハンをご一緒させてもらいながら、いろんな話しをしました。

相談すると返ってくる答えはいつも決まっています。

「で、お前はどうしたいの?」

「考えるようにしかならない。でも逆に言うと考えた通りになるんや」

この考え方ってスゴクシンプルで平等で、自分を問われる気がするんです。

でも、言い訳しないクセがつくんです。

「業界が悪いから」

「景気が悪いから」

「前例がないから」

どんな出来ない理屈をたくさん並べても

「で、お前はどうしたいの?」

社長にかかるとそれで終わりです。

お世話になっていたときは、この考え方のもとで苦しみました。。

でもお陰で、言い訳しないクセがつきました。

言い訳を考える頭で、出来る方法を考える。

株式上場前で忙しい中、貴重な時間を作ってくださった社長に感謝感謝です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2006 10:25:31 AM
コメント(6) | コメントを書く
[一期一会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


言い訳・・・  
青空 さん
私の悪いクセです。わかってはいてもどうしても先に言い訳を考えてしまう。その時間があれば、どうかいけるするか、どう進んでいくかを考えるべきですよね。

梅太郎さんの周りには素晴らしい方がたくさんいらっしゃいますね。

いつも拝見していて、こちらまで考えさせられ温かい気持ちになります。ありがとうございます。 (Nov 21, 2006 11:35:30 PM)

言い訳  
でん さん
そうですね。
「で、どうする?」
いいですね。

一期一会は勿論相手のところもありますが、
そこから何を見つけ出し、自分の腹の中に入れるかは自分ですもんね。

私も言い訳しないように心がけています。
やはり、結論、自分、どうする?って。

いつも自問自答で煮詰まるのですが、その時も
自分の周りの人たちに助けられるんですよね。

大切なことをリマインドしてくれて、
謝謝です。 (Nov 22, 2006 02:17:45 AM)

Re:言い訳・・・(11/21)  
「梅太郎」  さん
青空さん
>私の悪いクセです。わかってはいてもどうしても先に言い訳を考えてしまう。その時間があれば、どうかいけるするか、どう進んでいくかを考えるべきですよね。

>梅太郎さんの周りには素晴らしい方がたくさんいらっしゃいますね。

>いつも拝見していて、こちらまで考えさせられ温かい気持ちになります。ありがとうございます。
-----
僕も言い訳しそうになる時があります。
そんな時は、言い訳しない方に会って、
自分を励まします。

厳しいコトを言ってくれる人がどれだけいるか。
自分の成長に欠かせない気がします。
(Nov 22, 2006 04:05:23 PM)

Re:言い訳(11/21)  
「梅太郎」  さん
でんさん
>そうですね。
>「で、どうする?」
>いいですね。

>一期一会は勿論相手のところもありますが、
>そこから何を見つけ出し、自分の腹の中に入れるかは自分ですもんね。

>私も言い訳しないように心がけています。
>やはり、結論、自分、どうする?って。

>いつも自問自答で煮詰まるのですが、その時も
>自分の周りの人たちに助けられるんですよね。

>大切なことをリマインドしてくれて、
>謝謝です。
-----

「簡単でシンプルなコトほど難しい」
どんなコトでも同じかも知れませんね。
(Nov 22, 2006 04:07:47 PM)

Re:言い訳しないクセ(11/21)  
ふるきち さん
初めまして、梅太郎さん。
梅酒をたどってきたら、ここにたどりつきました。今後、楽しみにしております。
ライフカードのようですよね。
“どうする、オレ?”って。
常に、自分を成長させるコトバですよね。
そのような方に出会えること、梅太郎さんの人格、人柄が生んでいるのかもしれません。
偉そうにごめんなさい。。
では、お仕事、頑張ってください! (Nov 24, 2006 01:30:25 PM)

Re[1]:言い訳しないクセ(11/21)  
「梅太郎」  さん
ふるきちさん
>初めまして、梅太郎さん。
>梅酒をたどってきたら、ここにたどりつきました。今後、楽しみにしております。
>ライフカードのようですよね。
>“どうする、オレ?”って。
>常に、自分を成長させるコトバですよね。
>そのような方に出会えること、梅太郎さんの人格、人柄が生んでいるのかもしれません。
>偉そうにごめんなさい。。
>では、お仕事、頑張ってください!
-----
はじめまして、ふるきちさん

書き込みありがとうございます。
「どうする?オレ」
分かりやすいですね。

なんかそうやって主語を自分にしておくと
逃げないようになるんですよね。
(Nov 24, 2006 04:31:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: