
12月2日、第一回のクリエイティブミーティングを大阪扇町で開催いたしました。
8名のクリエイター、同志社大学生4名、NPOの方1名、動画配信サイトの皆さま3名、
酒蔵さん、当店スタッフ、総勢25名を越えるメンバーで意見交換をしました。
当店の取り組みを話しながら、インターン生もプレゼンテーションをし、
クリエイターの皆様から意見を頂き、本当に有意義な時間を過ごしました。
2時間を越えるディスカッションの後は、熱い気持ちのまま二次会へ突入。
お酒が入れば、さらに議論は過熱し、終電時間を越えるメンバーも続出しました。
酒造り、デザイン、ウェブシステム、商品企画、
分野が違うメンバーが、「梅酒」や「リキュール」の未来について
本気で語り合うことが出来ました。
第二回では、より多くの酒蔵さんやクリエイターの皆さんに参加していただき、
テーマである「100年先のお酒を創造したい」と思います。
PR
Keyword Search
Comments