三代目の挑戦

Jan 12, 2007
XML
カテゴリ:

1月9日、奈良県にある菩提山正暦寺へ行ってきました。

室町時代に日本で最初に造られた清酒「菩提泉」。

濁り酒しか存在しなかった時代に、菩提泉のような澄み切った清酒は

ものすごく重宝されたそうです。

そんな貴重なお酒を昨年、梅酒屋では「本朝食鑑」という梅酒の仕込みに

使用させて頂きました。

ラベルの文字を書いていただいた住職さんとも、ゆっくりとお話させて頂き、

寺内で造られる清酒造りに参加させていただき、

年明け早々貴重な体験をさせてもらいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 12, 2007 11:43:52 AM コメントを書く
[酒] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: