梅しそ昆布のお針箱

梅しそ昆布のお針箱

2006年06月12日
XML
カテゴリ: お知らせ


w99
w37w102


その割には、梅雨入りしてからはそんなに
雨は降っていない松本です。

皆さんのまちはいかがですか?

洗濯機

梅雨時はお洗濯が乾きづらくていやですね~。



ちょっと先週後半は日記をサボっていましたが。
実は、夏らしいバッグがほしくって

ジュートで編み編みしていました。

そして、できた!

natsubag1

持ち手も同じ糸で編んだショルダーバッグです。
ちょっと寂しいのでつけた
アンティークキーがポイントなんです。
ボタンは実家の父の古くなったはんてんのボタンです。


夏らしくキラキラ光るスパングル(スパンコール)も
ちりばめました。

natsubag2

このお花に見覚えはありますか?

以前フリマにも出品したこのドイリー

デイジーオレンジ

色違いを縫い付けました。

かなりお気に入りの夏らしいショルダーバッグができました。


フリマにも出そうかなぁって原価計算をしましたところ、

ジュートフィックス細

糸がこれを5玉

アンティークキー

既に原価3500円以上かかっております。
出品するならインナーバッグ付で出したい。。。

これなら市販のものを買ったほうが安いじゃん。
きっと誰も買ってくれないかも。
フリマ出品却下です。

自分用にこのバッグのインナーバッグ用の
布選び中です。


w106


もうひとつショルダーバッグができました。

petanko1

これはこんな感じでよろしく~というリクエストが
あったので、形を見てもらうために作った試作品。

私には珍しいマチなしのペッタンコなバッグ。
でも薄い綿入りなのでふかふかしています。

もうちょっと大きいほうがいいということなので、
不要になっちゃいましたので
フリマに出品したいと思います。

こんな小さなショルダー。
ちょこっと持つのにいいかもしれないなぁ。
他にも柄違いでいくつか作って出品する予定です。


petanko2

内袋は夏らしいこんな色。

tx46


表の生地は楽天にもあるこちらの生地。

【はんこのじかん】綿麻キャンバス アイボリー


はんこ好きさんは気付いたかしら?
こんなけしごむはんこで有名な

晴れときどきはんこ はんこでつくるかわいい毎日 ちいさなおうちのちいさな消しゴムはんこ

こまけいこ さんの
はんこのじかん 」という布

他にもこんな布がでてますよ~。

【はんこのじかん】 綿麻キャンバス 生成 【はんこのじかん】綿麻キャンバス 黒 【はんこのじかん】綿麻キャンバス 茶
【はんこのじかん】綿麻キャンバス アイボリー 【はんこのじかん】綿麻キャンバス 生成




col3

そんな楽天フリマの
梅しそ昆布のこまものや

次回予定。

こまものや


今日紹介したふわペタなバッグ(まだ名前がないの)
や小鳥のにぎにぎ。
ミラーの部品などを出品します。

次回の更新は23日金曜日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月12日 11時28分43秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: