レモンの樹の下で~

2008年09月23日
XML
カテゴリ: 家庭菜園
今日もお昼前から雨が降ってすっかり秋らしくなったパレルモです。

夏の間はレモンの木、ブーゲンビリアに白い虫が繁殖しているのを発見し、庭師の人に聞くと殺虫剤を撒くしか方法はないとの事。
しかし私としてはそう簡単に薬は撒きたくないし・・・

ある通りがかった奥さんが、「虫の食ってる部分を剪定して、水で洗うだけでも随分よくなるわよ。」と教えてくれたのを思い出して、先月から週に二~三回くらいホースで葉っぱも水浸しにする。
すると、随分と虫が死んだ感じで、こんな簡単な駆除の仕方があったのかと・・・
夏の間は全く雨が降らないので、木々も土からだけではなく、全体に水で洗うことが必要なんだなぁ、と思った次第です。

DSCN2625.jpg

特になんにもしていない我が家の庭ですが、春から秋にかけてバラが咲き、レモンは年中(収穫量が、季節によって違いますが)生ってくれます。
もっと手入れをしなければと思うのですが、化学肥料に頼らず、自然な生活を心がけたいと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月23日 22時35分01秒
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mayauko

mayauko

コメント新着

mayauko @ くみこさん そういえば、くみこさんってスキープロ級…
くみこ(FI) @ 意外! シチリアでスキーなんてやっぱしっくりこ…
mayauko @ 東條幸子さん オリーブの収穫、楽しかったのですが、後…
東條幸子@ Re:箸(フォーク?!)休めの一品(01/10) オリーブの収穫 楽しそうですね ミチチ…
mayauko @ 東條 幸子さん 早速、ブログに来て頂いて本当に有り難う…

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: