紅型キジムナーの沖縄スローライフ

紅型キジムナーの沖縄スローライフ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キジウオ

キジウオ

コメント新着

ハッピー@ 私も食べたことあるよー 友達から頂きました。10種類以上あって、…
キジウオ @ Re:おぉ!(03/10) なこさん >遂に!ですか! >本当にT…
なこ@ おぉ! 遂に!ですか! 本当にTI-DA使って…
キジウオ @ Re:ヤンバルの温泉(03/07) MU@沖縄さん >・ルネッサンスリゾートオ…
キジウオ @ Re[1]:三角山トレッキング!(03/07) せなひーさん >こんばんは 名護の山い…

フリーページ

2008.01.10
XML
カテゴリ: やんばる情報
最近の沖縄は、気温25度前後ととっても暖かいです。
やんばる学びの森 まで行ってきました!


こちらでは、キャンプやカヌー、ネイチャートレイルなど、自然について
色々学ぶことが出来ます。

しかも、国頭村はヤンバルの中でも森深い所で、運がよければヤンバルクイナ
など、貴重な固有種も見ることが出来ます。


今回は、ネイチャートレイル(自然散策)に参加しました。
途中ではつり橋などもあり、かなり楽しいです。


manabi2.jpg




国の特別天然記念物で幻の鳥、ノグチゲラ!!!


まさか見れるとは思わなかったので大感動~

小さいけど、これです。↓



manabi1.jpg


あいにくヤンバルクイナには会えなかったけど、もう数百羽しかいないと
言われているノグチゲラに会えてよかった。

さすが国頭の森は違う!!!



しかし、実はこの森は米軍施設の返還地だそうです。
米軍だったからこそ開発から逃れられたという説もあります。


しかも、こんな貴重な森なのに、米軍ヘリコプターの音が。。
(かなりうるさいーー;)


色々な意味で「学びの森」だなと思いました。



沖縄の色々なブログがあります。クリックしてね(*^^*)



紅型体験&小物販売「紅型キジムナー」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.10 22:21:13
[やんばる情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: