PR

Profile

うおみ

うおみ

Comments

あんちゃん@ Re:輪島塗ルアー(01/12) こちらどちらで購入可能でしょうか? 興…
うおみ @ Re[1]:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) たけちゃんさんへ コメントありがとう。 …
たけちゃん@ Re:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) ニコ生でうおみさんの動画を拝見していた…
high quality backlinks@ lxzWGDhazvyaZ 3Uou1e Awesome article post.Really than…
うおみ @ Re[1]:タコ来たーーーーー!(11/22) ここあさん >思わず、ああ~~っと叫んで…
ここあ@ Re:タコ来たーーーーー! 思わず、ああ~~っと叫んでしまいそうな…
March 25, 2005
XML
釣り場探しの旅。今日は静岡県。(50音順でやってます)

静岡県といえば、ちびまるこちゃんは「清水の次郎長とお茶と富士山だよ、旦那ぁ~」なーんて言ってましたっけ。
個人的には浜名湖バイパスが好きだなぁ。空に向かって走っていく様な感じが浮遊感があって良いんだけど、風が強いと道路の外に飛んで行っちゃいそうな錯覚に襲われます。

あとは、「夜のお菓子、うなぎパイ」でしょう。「夜のお菓子」ってフレーズでXXXな事を想像してるそこのアナタ達っ! 春華堂QAコーナー へGO。
新工場稼動で割れにくいパッケージになったんだってさ。儲かってるようですね。

タイ

(「静岡県 海釣り 魚」でgoogle検索で1番目に出てきた魚。)




さて、本題っ。
静岡県の釣り場を探しておりまます

爆釣のポイントを教えてくれ~って言うわけじゃなくて、海の中を見てみたいだけなので、大して釣れなくてもいいです。

防波堤や岸壁などの足場がいい所で、駐車場とトイレがあるとうれしいな。


ネット上の新聞では、「 静岡新聞 」と「 中日新聞 」が釣り情報を掲載。静岡新聞さん中日新聞さんありがとう♪


○川奈海づり公園
○静浦港
○清水港海づり公園
○大井川港
○御前崎港
○浜名湖今切
○小川港
○伊東湾の堤防


今年は水中カメラを担いでできるだけ多くの場所を回ろうと思ってるので、情報をお待ちしてます。
あなたの、いきつけの釣り場でオッケーです。一緒に海中をのぞいてみます?

どんなサカナにあえるかなぁ。ワクワク


エビ (テッポウエビわかるかなぁ~)

(「静岡県 海釣り 魚」でgoogle検索で2番目に出てきた"魚"?)




今回は静岡県でしたが、50音順で各都道府県の釣り場を聞いていきます。
調査結果は随時フリーページや本館の「魚見オンライン」にもアップしていきますのでそちらもよろしく。

次回の島根県、新聞情報は2社で掲載。うーむ、細かい地名がいっぱいだぁ。どこだこれぇ


本館へGO!

もちろん無料動画サイトですよ♪
これおすすめ⇒ オリジナルDVDのPV



運試しにゲームで遊んで行くぅ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2005 09:22:01 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:静岡県だぁ♪ぴ~ひゃらぴ~ひゃら♪=動画はタイとエビ=(03/25)  
静岡といえば、ちびまるこちゃんと思った私。
一度だけ、「うなぎを食べに行こう」とそれだけのために行ったことあります・・・
「夜のお菓子」で職場でもりあがったことありましたね~家族だんらんの夜だったんだぁ~あはは
テッポウエビは穴からでてくるやつですか?ちょうど画面の真ん中でこっちを向いてるのはなんでしょう? (March 25, 2005 11:16:04 AM)

もう静岡なんですね・・  
Ree さん
Reeです。
主人の両親は静岡の出身です。ちびまるこちゃんは遠い親戚だそうです。
以前ブログに書いたあそこが最高ですよ。いかだです。
もしいらっしゃるときはお声を掛けてください、水曜ならお付き合いできます、って言うかさせてください。
っていうか横で撮影風景を見てみたい。って言うかお邪魔かしら。
以前のブログってどれだって?では後ほどTBさせていただきます。 (March 25, 2005 11:48:49 AM)

Re[1]:静岡県だぁ♪ぴ~ひゃらぴ~ひゃら♪=動画はタイとエビ=(03/25)  
うおみ  さん
なべちゃん6050さん
>静岡といえば、ちびまるこちゃんと思った私。
>一度だけ、「うなぎを食べに行こう」とそれだけのために行ったことあります・・・
>「夜のお菓子」で職場でもりあがったことありましたね~家族だんらんの夜だったんだぁ~あはは
ん?夫婦が家族になった日って事?  バシッっ!うう~っ、たたかれたぁ~

>テッポウエビは穴からでてくるやつですか?ちょうど画面の真ん中でこっちを向いてるのはなんでしょう?
ははは、判りました?
こっち向いてるのは、ハゼのようですよ。有名な共生関係のようですけど、ハゼが邪魔しているようにしか見えなかったなぁ。 (March 25, 2005 12:19:45 PM)

Re:もう静岡なんですね・・(03/25)  
うおみ  さん
Reeさん
>Reeです。
>主人の両親は静岡の出身です。ちびまるこちゃんは遠い親戚だそうです。
おお、それは凄い。
ちなみに、私はアダムとイブの子孫です。 バシッ!あーれー、また叩かれたぁ~

でも、実家が秋田と静岡だと、どっちに帰省しても釣り三昧ですね。いいなぁ。

>以前ブログに書いたあそこが最高ですよ。いかだです。
>もしいらっしゃるときはお声を掛けてください、水曜ならお付き合いできます、って言うかさせてください。
>っていうか横で撮影風景を見てみたい。って言うかお邪魔かしら。
おおお、そういう機会が出来たら楽しいでしょうねぇ。ワクワク。

>以前のブログってどれだって?では後ほどTBさせていただきます。
はーい、お邪魔しますのでTBつけて下さいね。 (March 25, 2005 12:23:45 PM)

(゜゜;)/ギク!  
Ree さん
主人からだめだし出ました。
水深が25mだよ。そんな深くていいの?って。
ライトで照らすの?ケーブルそんなに長いの?って・・・(゜゜;)/ギク!

ところでこの「顔選択」はいつ使うの? (March 25, 2005 06:44:59 PM)

Re:(゜゜;)/ギク!(03/25)  
うおみ  さん
Reeさん
>主人からだめだし出ました。
>水深が25mだよ。そんな深くていいの?って。
>ライトで照らすの?ケーブルそんなに長いの?って・・・(゜゜;)/ギク!

>ところでこの「顔選択」はいつ使うの?
-----
おほほ、ご主人様によろしく。

今まで28mってのが一番深い時でした。一応見えましたよ。
まあ、透明度と日差し次第でしょうけど。

ちなみにケーブルの一番長いのは60m巻いてますけど、そんなに深いとさすがに暗くて無理でしょうねぇ。

顔選択・・・アハハ。知らぬ間に設定オフになってました。
オンにしたから使えますよ。 (March 25, 2005 07:30:46 PM)

浜名湖今切口「新居海釣り公園」なら  
YASU さん
どうも、ご無沙汰いたしました。
え~っと、今日発売の「磯・投げ情報5月号」に浜名湖釣り場案内を書きました(まだ見てないけど)。
今切口の新居海釣り公園なら、管理者にも顔が利くし、取材の便宜も図ってもらえますよ。
駐車場も売店もトイレもあり、釣り桟橋は足場良好。うおみさんの都合に合わせて、一緒に行きますゼ。
4月~5月は魚種も豊富、マダコ、メバル、カレイにコウナゴ、稚鮎、イセエビまで観察できるはずです。
(稚鮎とイセエビはあくまでも観察ですよ、観察)
クロダイ、キビレ、セイゴ、シロギスも良い時期だなぁ。 (March 25, 2005 10:34:06 PM)

Re:浜名湖今切口「新居海釣り公園」なら(03/25)  
うおみ  さん
YASUさん
>どうも、ご無沙汰いたしました。
いらっしゃいませ。お久しぶりで~す。

>え~っと、今日発売の「磯・投げ情報5月号」に浜名湖釣り場案内を書きました(まだ見てないけど)。
おおお、相変わらず執筆活動がんばってますね。では”立ち読み”させて頂こうかな。ヘヘヘ

>今切口の新居海釣り公園なら、管理者にも顔が利くし、取材の便宜も図ってもらえますよ。
>駐車場も売店もトイレもあり、釣り桟橋は足場良好。うおみさんの都合に合わせて、一緒に行きますゼ。
>4月~5月は魚種も豊富、マダコ、メバル、カレイにコウナゴ、稚鮎、イセエビまで観察できるはずです。
>(稚鮎とイセエビはあくまでも観察ですよ、観察)
>クロダイ、キビレ、セイゴ、シロギスも良い時期だなぁ。
いいですねぇ。魚種が多そうだなぁ。是非一度ご一緒したいですね。
Reeさんにも呼ばれてるし、試しに公開徘徊してみようかな。

うーむ、イセエビは面白そうでだなぁ・・・比較対照用に、先にザリガニを撮っておこ~っと。フフフ
(March 26, 2005 09:16:34 AM)

鉄砲エビ  
広山裕貴 さん
鉄砲エビって川などの浅い岩場にひょっこり隠れている (January 26, 2007 08:49:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: