ウラシマのあしあと

ウラシマのあしあと

PR

Profile

ウラシマ0703

ウラシマ0703

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(313)

三太郎

(5)

日々の出来事

(125)

モンゴル

(29)

海外旅行の基本

(2)

秋田

(7)

石和温泉

(0)

大分

(3)

イベント

(5)

フランス

(7)

食べ物

(16)

健康

(13)

買い物

(1)

映画

(22)

旅行

(199)

演劇

(1)

(43)

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:師でなくても走る!(12/11) alternate between viagra and cialisviag…
http://buycialisky.com/@ Re:モンゴル日記(8月13日:事件簿Vol.6)(02/14) levitracialis generic levitra viagracia…
http://viagravonline.com/@ Re:師でなくても走る!(12/11) recomendaciones sobre el viagra <a …
http://viagraessale.com/@ Re:モンゴル日記(8月13日:事件簿Vol.6)(02/14) viagra chemical compounds <a href=&…
http://cialisees.com/@ Re:冬のパリに来たら(12/29) cialis darlene vogeldiscounts for ciali…
2010年07月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あ、間違えた。
“酒”って書いたから、つい。

「すぎのや」って読むらしい酒蔵にやってきました。
博多あたりからは車で40~50分くらいなのかな。
寄り道してたから正確にはわからないけど。

写真の店には、各酒ビンごと置いてあって
勝手に自由に試飲ができる。

「アタシは酒で負けるのは絶対許せない」


みんなにコップを配り、次々と注いでくれる。

私たちを、一緒にお酒を楽しめる相手として
親しみと大いなるライバル心をもって、
いつも手厚くもてなしてくれるから、ありがたい。

ほんっとにお酒に強いから、私たちは最初から白旗だけどね。
これも、身の安全のため。

7、8本の日本酒を、ちょこっとずつ制覇!

めちゃくちゃ暑いから、やっぱり、スキッと辛口が美味しい~

ここの良さは、日本酒はもちろん、地ビールがあること。
やっぱり夏だからね。

特にペールエールが、美味。


あ、ここにも、90代最後の一日を楽しみに
お義父さんのたろーさんは登場。

アシックスのパンツに、襟のステップのかわいいポロチャツ。

とても明日100歳になるとは思えない。

たろーさんが詠んだ和歌がここ杉脳舎にかざられてました♪


ビールも美味しそうに飲むしね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月27日 23時52分43秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: