ウラシマのあしあと

ウラシマのあしあと

PR

Profile

ウラシマ0703

ウラシマ0703

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(313)

三太郎

(5)

日々の出来事

(125)

モンゴル

(29)

海外旅行の基本

(2)

秋田

(7)

石和温泉

(0)

大分

(3)

イベント

(5)

フランス

(7)

食べ物

(16)

健康

(13)

買い物

(1)

映画

(22)

旅行

(199)

演劇

(1)

(43)

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:師でなくても走る!(12/11) alternate between viagra and cialisviag…
http://buycialisky.com/@ Re:モンゴル日記(8月13日:事件簿Vol.6)(02/14) levitracialis generic levitra viagracia…
http://viagravonline.com/@ Re:師でなくても走る!(12/11) recomendaciones sobre el viagra <a …
http://viagraessale.com/@ Re:モンゴル日記(8月13日:事件簿Vol.6)(02/14) viagra chemical compounds <a href=&…
http://cialisees.com/@ Re:冬のパリに来たら(12/29) cialis darlene vogeldiscounts for ciali…
2013年01月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本人ほど、きっちりしてる国民はいない。

海外に行く度にそう思う。

フランス人もそう。

今回の滞在中、最寄り駅の窓口は開店休業状態。

一台しかない端末が壊れちゃってるんだって。
「故障中」の貼り紙がついたまま、5日間。

修理する気はないんじゃないかい?

私はいつも窓口で回数券を買う。
「un carne,SVP」で終わるから簡単。



だけど今回は、自販機で買うように言われて仕方なく自販機で。

今は便利で、英語表記を選べるから困らないんだけどね。

だけど、最終日にはその自販機まで故障。
しかも二台とも!

私はちょうど切符が一枚残ってたから、
それでルーブル付近まで移動して回数券を買ったけど、
切符がない人はそこでは買えないし、どうするんだろう?

と思ったら、なんと、改札が解放されてる!

バリは下車時の改札がないから、
言わば、無賃乗車容認!

「切符売れないから、仕方ないわよね~」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年01月17日 08時04分15秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: