ウラシマのあしあと

ウラシマのあしあと

PR

Profile

ウラシマ0703

ウラシマ0703

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(313)

三太郎

(5)

日々の出来事

(125)

モンゴル

(29)

海外旅行の基本

(2)

秋田

(7)

石和温泉

(0)

大分

(3)

イベント

(5)

フランス

(7)

食べ物

(16)

健康

(13)

買い物

(1)

映画

(22)

旅行

(199)

演劇

(1)

(43)

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:師でなくても走る!(12/11) alternate between viagra and cialisviag…
http://buycialisky.com/@ Re:モンゴル日記(8月13日:事件簿Vol.6)(02/14) levitracialis generic levitra viagracia…
http://viagravonline.com/@ Re:師でなくても走る!(12/11) recomendaciones sobre el viagra <a …
http://viagraessale.com/@ Re:モンゴル日記(8月13日:事件簿Vol.6)(02/14) viagra chemical compounds <a href=&…
http://cialisees.com/@ Re:冬のパリに来たら(12/29) cialis darlene vogeldiscounts for ciali…
2015年06月13日
XML
カテゴリ:
やっぱり。
昨日、お風呂に入ったから。
しかも浴槽が故障中で、シャワーだったせいもあるかな。

また高熱が出た。

当番の母から連絡があり、
今日は交代で付き添った方がいいかも、と。

でも、また抗生剤で夕方には熱も下がり
落ち着いたと帰ってきた。
ホッと一息。


母はきっと不安になるんだろうな。
その気持ちを誰かと共有したいんだと思う。

今日は、初めて鼻と口を覆う酸素マスクをつけた姿を見て
ビックリしたんだと思う。
看護師さんに状況を聞く前に電話してきたから。

「看護師さんは何て?何があったって?」と聞くと、
「まだ話してない。これから聞く」って。

慌てたんだね。

父の場合は、「治る」ものではなく、
弱っていくものだから、きっとこういうことの繰り返し。

一喜一憂はしないようにしなくちゃ、


「私はビックリしたのに、看護師さんは落ち着いちょってなぁ」と
母は感心しつつ、その対応に拍子抜けな感じだったけど
それもホスピスで働く経験から身についたことなんだろうな。

さてと、明日からまた暴れるかな〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月15日 11時40分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[父] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: